最新更新日:2024/06/07
本日:count up19
昨日:41
総数:125020

4年生 校外学習 その5

画像1
画像2
画像3
長い通路(映画の撮影にも使われたそうです)の先に,ごみピットがあります。巨大なクレーンがごみを「つかんで→運んで→落とす」作業を繰り返し,何十トンものごみを混ぜるところは圧巻で,子どもたちは何度見ても飽きず,なかなかその場を離れられませんでした。アクリアムの先の展望台では,中工場の方への質問がつきません。どの子にとっても,教室のお勉強だけでは得られない,五感で学ぶことができた有意義な一日でした。

4年生 校外学習 その4

画像1
画像2
画像3
いよいよ中工場の内部へ!上の階から順番に見学をしていきます。中工場には3基の焼却炉があり,1基につき200トンのごみが燃やせるそうです。ごみを燃やして出た有毒ガスをきれいな空気(無色・透明・無臭・無害)に変える為の装置からは,環境に配慮することの大切さも学びました。

4年生 校外学習 その3

画像1
画像2
画像3
午後は吉島にある清掃工場(中工場)へ行きました。少し早く到着したので,工場に隣接する海岸沿いの広場で走り回って遊びました。キラキラ光る海を眺めながら,最高の昼休憩を楽しみました。それから,中でごみを処理してるとは思えないほど近代的な美しい建物にドキドキしながら入りました。

4年生 校外学習 その2

画像1
画像2
画像3
勉強後はいよいよ見学です。たくさんの資源ごみが長い長いベルトコンベアで流されていき,作業員の方々が一つ一つ丁寧に手作業で選別して行く様子に目を見張りました。わかったことや,すごいと思ったことを全員がびっしりとメモに取っていました。昼食後に気になった機械を何度も見に行く子もたくさんいました。

4年生 校外学習 その1

画像1
画像2
画像3
秋晴れの中,4年生51名全員で校外学習に行きました。大型バスでは感染症予防の為,手の消毒をし,全員前を向いて静かに座って移動しました。最初の目的地,リサイクルプラザに着くと,まずは研修室でごみの選別についての映像を視聴し勉強しました。全員真剣です。

4年生 ログイン作業

 1人1台のタブレット端末を活用しての授業実践に向け、4年生がログイン作業の確認を行っていました。
 学校の環境の整備はまだ完了していませんが、少しずつ準備を行っています。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

非常災害時・緊急時の対応について

いじめ防止等のための基本方針

学校だより

広島市立早稲田小学校
住所:広島県広島市東区牛田早稲田四丁目9-1
TEL:082-228-1140