最新更新日:2024/06/07
本日:count up28
昨日:41
総数:125029

4年生 国語科

「アップとルーズで伝える」
 今日から新しい学習の始まりです。良い姿勢で文章を読んでいます。
画像1
画像2
画像3

4年生 春の遠足 その2

公園に到着するなり,遊具や新緑の木々の中に向かって一斉に飛んで行き,元気いっぱい遊びました。交通公園の中には本物と同じ道路や横断歩道があり,どの子も交通ルールを守ってきちんと移動する姿が立派でした。キラキラした笑顔あふれる素敵な一日となりました。
画像1
画像2
画像3

4年生 春の遠足 その1

大芝交通ランドの公園へ行きました。工兵橋というつり橋を渡ってドキドキ,太田川が見えてきたよ!とワクワク。片道3.7キロを頑張って歩きました。
画像1
画像2
画像3

4年生 総合的な学習の時間

「わせだっ子タイム〜昔にタイムトラベル〜」の準備を行っていました。学習の流れを確認し、学習の足跡を綴じるファイルを準備しました。
1、課題を設定する。
2、学習の見通しをもつ。
3,調べる。
4,整理、分析をする。
5,まとめる、伝え合う。
6,ふり返る。
 今日は、早稲田学区が造成されていく様子を写真で見比べ、気付いたことを付箋に表しました。
 ピンク…うれしい・ほっこり・わくわく
 黄色…びっくり・発見
 水色…疑問・知りたいこと
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

非常災害時・緊急時の対応について

いじめ防止等のための基本方針

学校だより

広島市立早稲田小学校
住所:広島県広島市東区牛田早稲田四丁目9-1
TEL:082-228-1140