最新更新日:2024/06/13
本日:count up2
昨日:79
総数:125318

1年生 歩行教室

広島市道路交通局の方にお越しいただき、歩道の歩き方等について学びました。「止まる、手をあげる、右見て左見て右を見る〜♪」の歌に合わせて、横断歩道を安全に渡る練習をしました。たいせつないのちをしっかりまもりましょう!
画像1
画像2
画像3

1年生 食育の授業

 先週、栄養教諭が1年生の生活科で、「きゅうしょくのヒミツをしって、きゅうしょく名人になろう」という学習をしました。広島カレーがどのようにできているのか動画を見て学習したり、食事のマナーや感謝の気持ちをもって食べることが大切であることなど、給食のヒミツをたくさん学習しました。また、給食を作るときに使う大きなしゃもじと背比べしたり、実際に持ってみたりして、楽しく学習することができました!
画像1
画像2

1年生

 今日は初めての給食でした。
 6年生のお兄ちゃん、お姉ちゃんたちが準備をしてくれました。
 おいしい給食をみんなで食べることができました。
画像1
画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

お知らせ

非常災害時・緊急時の対応について

いじめ防止等のための基本方針

学校だより

シラバス

広島市立早稲田小学校
住所:広島県広島市東区牛田早稲田四丁目9-1
TEL:082-228-1140