最新更新日:2024/06/07
本日:count up28
昨日:41
総数:125029

1年生 算数科

「いくつぶんかで長さを比べよう」
 2つの鉛筆あり、どちらが長いかをノートのマスのいくつぶんかで比べる学習をしました。はじめは、「どうやってくらべよう。」と悩んでいましたが、「ノートのマスを数えたらいいよ!」ということにみんなで気付き、問題を解決することができました。
画像1
画像2
画像3

1年生 体育科

「固定施設をつかった運動遊び」
 鉄棒やのぼり棒で体力つくりに励んでいます。「がんばれ〜!!」という声と拍手の応援がグラウンドに響いています。
画像1
画像2
画像3

1年生 国語科

「おおきなかぶ」
 物語の中で繰り返し使われている言葉に注目していました。その繰り返し使われている言葉を工夫して読むために、みんなでアイデアを出し合いました。
画像1

7月9日 1年生おまけ

6年生に助けてもらっていた給食と掃除の当番を,自分たちだけでもできるようになってきました。わせだっこらしくなってきたね!
画像1
画像2
画像3

7月9日 1年生

1組 国語科「おおきなかぶ」
2組 算数科「たしざん」おはなしづくり
画像1
画像2

7月7日 1年生

1組 道徳「きんのおの」
2組 国語科「あいうえおであそぼう」
画像1
画像2

7月6日 1年生

1・2組 生活科「きせつとなかよし はるなつ」

その1


画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

非常災害時・緊急時の対応について

いじめ防止等のための基本方針

学校だより

広島市立早稲田小学校
住所:広島県広島市東区牛田早稲田四丁目9-1
TEL:082-228-1140