最新更新日:2024/06/07
本日:count up1
昨日:28
総数:125030

1年生 国語科

「うみのかくれんぼ」
 説明文を読んで、「何が」「どこに」「どんなからだで」「どのようにかくれるのか」文章に印を付けて分かりやすくしていました。
 クラスのみんなで考えたことを共有し、最後は登場する生き物の隠れ方に自分で名前を付けました。隣の友達に付けた名前を伝え合い、「おもしろーい!」「なるほど!」「〇〇くんの考えも聞きたーい。」と、たいへん盛り上がりました。
画像1
画像2
画像3

1年生 しゃぼんだまあそび

 生活科「なつをかんじよう」の学習で,しゃぼん玉遊びをしました。雨雲がやってくる前を見計らって運動場へ!持ってきた廃材を使って,そうっと吹いてみたり,ダーッと駆け出してみたりしながら,大小さまざまなしゃぼん玉を空へ飛ばしました。
 もうすぐ季節は夏から秋へ―。あきにも,たのしいおべんきょうがまっているといいね!
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

非常災害時・緊急時の対応について

いじめ防止等のための基本方針

学校だより

広島市立早稲田小学校
住所:広島県広島市東区牛田早稲田四丁目9-1
TEL:082-228-1140