最新更新日:2024/06/18
本日:count up217
昨日:232
総数:310462
白島小学校では、「夢や志をもち たくましく生きる 児童」を育成するため、教職員が一丸となって取組を進めます。

ひまわり学級

学習の成果を教えてくれました。算数の学習で、繰り上がりの計算ができるようになりました。また、直角三角形を調べ、まとめることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

漢字練習(ひまわり学級)

それぞれの学年の進出漢字の学習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

ひまわり学級

自分のペースでドリルパークをしたり、タブレットで漢字の練習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ひまわり学級

落ち着いて丁寧に学習をしています。教科書の視写や漢字の練習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

書写(ひまわり学級)

丁寧に書いた作品に自分の名前を書いて、完成です。集中して一生懸命取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

似た文字(ひまわり)

 よく似たカタカナを書く学習をしています。線の方向や書き順だけでなく、姿勢にも注意を払って集中して書いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

算数(ひまわり学級)

算数の学習をしています。三角形の学習やたし算の学習をしました。先生と一緒に一生懸命取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

ひまわり学級

国語の学習をみんなでクラスで学習をしたり、交流学級で音楽の学習をしたりしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ひまわり学級

一人一人の個別の課題に取り組んでいます。一人で考えたり、先生と一緒に考えたり、課題に合わせて学習方法も変えて学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

国語(ひまわり学級)

ブレーメンの音楽隊のお話を音読しました。2人で交互に文章を読み合っています。とても上手に音読することができました。音読の後は先生と一緒にあらずじや出来事をとらえています。
画像1 画像1
画像2 画像2

体育(ひまわり学級)

ボールひろいゲームを体育館でしました。みんなで協力してたくさんのボールを集めました。みんな楽しく学習することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

集中して授業に取り組んでいます。(ひまわり学級)

1時間目からとても集中して授業に取り組んでいます。しっかり聞いて、しっかり考えて学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

収穫(ひまわり学級)

今日はトウモロコシの収穫をしました。どれくらい実が詰まっているのかはこの後のお楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

自分の学習(5年生)

 図書室から帰ってくるとそれぞれがすぐに算数の学習を始めました。学習したことを基に少数の割り算の筆算ができるよう自分で進めています。無駄な話もなく、それぞれが自分の学習に集中していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

みんなで(ひまわり学級)

教室で育てている金魚の水槽の掃除をしました。先生たちも一緒にみんなできれいにしました。水槽がきれいになるとお魚さんもきっと気持ちよく泳いでくれると思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

声に出して(ひまわり)

 濁音や拗音を読む練習をしています。先生の指示に沿ってしっかり声を出して読んでいました。繰り返し練習していることで自信になっているようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ひらがなの学習(ひまわり学級)

ひらがなの「ね」を学習するときに「わ」と「れ」の違いに気付きました。ちがいがわかったことで自信をもって書くことができるようになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

平仮名習得(ひまわり)

 1年生は平仮名の学習を進めています。すっかり自分で学習を進めることができるようになり、できたら手を挙げて先生に見てもらうのを待つこともできるようになっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

読み聞かせ(ひまわり)

 教科書に関連するお話の読み聞かせを聞いています。身を乗り出してお話の世界に夢中になっている様子に、読み聞かせてもらうこと教育的な意義を改めて感じることができました。
画像1 画像1

算数(ひまわり学級)

10をつくる数を学習しています。先生が一人一人の学習課題を一緒に考えています。
画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/5 第3回学校運営協議会

学校経営計画

学校だより

非常災害時の対応

いじめ防止等のための基本方針

PTA

お知らせ

シラバス

その他

広島市立白島小学校
住所:広島県広島市中区西白島町26-3
TEL:082-221-3012