最新更新日:2024/06/28
本日:count up30
昨日:88
総数:312906
白島小学校では、「夢や志をもち たくましく生きる 児童」を育成するため、教職員が一丸となって取組を進めます。

いもほり

画像1 画像1 画像2 画像2
 春に植えたサツマイモの苗を毎日みんなで水やりをしたり,草抜きをしたりして大切に育てました。みんなでわくわくしながらいもほりをしました。「見て見てこんなに大きいよ。」と歓声をあげながら収穫の喜びを味わうことができました。収穫したサツマイモは,栄養士の先生にご指導頂いてスイートポテト春巻きを作って食べました。口の中に入れるとスイートポテトの美味しさがひろがり最高でした。子ども達は,「おいしい。まだ,食べたい。」と言ってたくさんおかわりをして満足している様子でした。

「げんきな うんどうかい」

画像1 画像1
 ひまわり学級のミニ運動会を行いました。運動会のテーマをみんなで考え,「げんきな うんどうかい」とつけました。準備するものやプログラム,招待状など,作るものをみんなで相談して作り,飾りました。当日はたくさんの先生方が応援に来てくださり子ども達は,「かけっこ」や「大玉ころがし」などの競技を笑顔いっぱいでやりきりました。一人ひとりが活躍し輝いていました。最後にお土産係の児童が「楽しかったですね。」と言いながら友達一人ひとりに手渡してくれました。楽しい運動会となりました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
広島市立白島小学校
住所:広島県広島市中区西白島町26-3
TEL:082-221-3012