最新更新日:2024/06/10
本日:count up198
昨日:77
総数:308752
白島小学校では、「夢や志をもち たくましく生きる 児童」を育成するため、教職員が一丸となって取組を進めます。

〜お楽しみお楽しみ〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今週は,ひまわりのみんなで集まって作ったり遊んだりして楽しみました。
 毛糸を使ったリース作りでは,ダンボールの輪に毛糸を巻きつけて作っていきました。すき間なく毛糸を巻きつけたりいろいろな色を巻きつけたりして,一人ひとり素敵なリースを完成させました。
 スライム遊びでは,自分で目盛りまで水を入れたり好きな色を選んだりしてみんな違う色のスライムを作って遊びました。長くたらす,手のひらをおおう,もむなど,いろんな遊び方をして楽しみました。

〜ひまわりランチルーム給食〜

画像1 画像1
 11月18日水曜日,ひまわりのみんなで給食を食べました。ひまわりのみんなでランチルームで食べるのは初めてでした。学校内の先生が7人も来てくださり,一緒に食べて子どもたちも大喜びでした。「みんな行儀よく食べるね!!!」とお褒めの言葉をいただきました。日頃一緒に食べない先生や友達と食べることができ,正しいはしの持ち方のお話も聞くことができ,楽しい時間を過ごすことができました。

〜さつまいもほり〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 11月5日,2年生のみんなと一緒にさつまいもほりをしました。地域の方々に教えてもらいながら大きなおいもをたくさんたくさんほることができました。いもが出てくるたびに,大歓声があがっていました。
 地域の皆様,いもの苗うえといもほりのやり方を教えてくださっただけでなく,いつもさつまいも畑を気にかけてくださり,ありがとうございまいた。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
広島市立白島小学校
住所:広島県広島市中区西白島町26-3
TEL:082-221-3012