最新更新日:2024/05/31
本日:count up1
昨日:98
総数:267457
「より美しいもの より高いものをめざして」頑張る原っ子の様子をご覧ください。

3月15日(水) 6年生卒業祝い献立

画像1
 今日の給食は、6年生の卒業をお祝いする献立で、「赤飯 牛乳 鶏肉のから揚げ よろこぶキャベツ かきたま汁 いちご」でした。お祝いの献立らしく、赤飯といちごの赤い色が華やかな雰囲気になりました。
 赤飯は、昔からおめでたい時に食べられていますが、初めて食べた1年生も多かったようです。給食では、一年間を通して様々な行事食や郷土に伝わる料理を取り入れています。新しい味をたくさん経験して、食べることをいっぱい楽しんでほしいと思います。

3月3日(金) ひなまつり献立

画像1
画像2
 今日の給食は「ひなまつり」にちなんだ献立で「ごはん 牛乳 さわらの天ぷら わけぎのぬた 豆腐汁 ひなあられ」でした。
 ひなまつりには、ひな人形を飾り、桃の花やひしもちを供え、子どもの健やかな成長をお祝いします。給食では、ひしもちと同じ桃・白・緑色のひなあられを取り入れました。子どもたちは楽しそうに食べていました。
 その他に、春の魚である「さわら」や、今が旬で広島県で多く栽培される「わけぎ」を取り入れました。「わけぎのぬた」は、昔から食べられている料理で、わけぎを白みそ・さとう・酢・からしで作った合わせみそで和えたものです。慣れない食感や味に、食べにくそうにしている子どもも多くいましたが、伝統的な料理にふれる機会になればと思います。

2月28日(火) 原小オリジナル給食 第2弾

画像1
 22日に続いて、6年生が考えた料理を取り入れました。献立は「ごはん 牛乳 あったまるうどん シャクシャク小松菜パワー」です。
 今回も、栄養バランスや味付け、彩り、旬の食材や地場産物の使用、名前などいろいろ工夫した料理です。「あったまるうどん」は、煮干しやかつお節と昆布の出汁ではなく、鶏がらスープとごま油を使うのがポイントです。白菜、もやし、にらなどが入ることで、いつもと違う味わいのうどんになりました。「シャクシャク小松菜パワー」は、旬の食材で地場産物の小松菜をたっぷり使った炒め物です。オイスターソースでごはんもすすむ味つけです。この炒め物には、たんぽぽ学級の子どもたちが育てた「大根」も入っています。炒め物にも合うおいしい大根でした。
 給食時間にはテレビ放送で6年生に料理を紹介してもらいました。子どもたちは、料理を考えた人を身近に感じることで、いつもの給食と少し違う献立を楽しんだようです。「どちらもとてもおいしいよ。」「うどんが変わっていておいしかった。」「小松菜のパワーをたくさんもらえそう。」など、いろいろな感想がありました。
 来年のオリジナル給食も楽しみです。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

非常時における登下校について

PTA関連

学校休業等対応助成金・支援金

通常の下校予定時刻

一人一台タブレット端末の活用について

通学路図

広島市立原小学校
住所:広島県広島市安佐南区西原六丁目29-6
TEL:082-874-0038