最新更新日:2024/06/12
本日:count up175
昨日:269
総数:269016
「より美しいもの より高いものをめざして」頑張る原っ子の様子をご覧ください。

2月26日(月) 広島県に伝わる料理「大河鍋」

 今日の給食は「ごはん 赤魚の竜田揚げ おひたし 大河(おおこう)鍋 牛乳」でした。広島市にも各地区に昔から伝わる料理があります。大河鍋もその一つで、広島市南区の大河地区の「のり」を使った郷土料理です。大河地区周辺の「のり」の養殖は、300年以上の歴史があります。給食では、干してバラバラにした焼きのりを磯の良い香りが残るように、仕上げに入れて作りました。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
広島市立原小学校
住所:広島県広島市安佐南区西原六丁目29-6
TEL:082-874-0038