最新更新日:2024/06/10
本日:count up6
昨日:169
総数:268578
「より美しいもの より高いものをめざして」頑張る原っ子の様子をご覧ください。

6年生 12月7日(月) 雅楽鑑賞会

画像1画像2画像3
 6年生音楽科の学習で、ニュー雅楽「紫寶」の皆様をお招きして、生の雅楽演奏を聴きました。
 笙(しょう)や篳篥(ひちりき)、竜笛(りゅうてき)の演奏は、邦楽器の神秘的な音が体育館に響き、おだやかな気持ちで演奏にひたりました。
 越天楽今様は授業で学んでいたので、一緒にリズムをとって演奏を楽しみました。
 最後にクラスの代表が実際に楽器を体験するコーナーもありましたが、吹いても吹いてもなかなか簡単に音が出せません。ゆったりした曲調でもきれいな音を出して演奏する難しさを知ることもできました。
 間近でなかなか鑑賞することができない伝統音楽にふれる機会をもつことができ、貴重な経験ができました。

6年生 12月4日(金) 修学旅行パンフレット

画像1画像2
 修学旅行の学習のまとめとして、パンフレットづくりをしています。国語科で学習したパンフレットの作り方を生かして、それぞれが学んだことや調べたことを1冊にまとめます。
 また、パンフレットの紙を上手にめくってひらいていくと・・・山口県の大きな地図が現れます。工夫たっぷりのパンフレットになるよう、6年生みんなは楽しく作成しています。
 取り上げる内容がそれぞれ違っているので、友達のパンフレットからも新たな発見がありそうです。完成後に読み合うのも楽しみですね。

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

お知らせ

非常時における登下校について

いじめ防止等のための基本方針

シラバス

広島市立原小学校
住所:広島県広島市安佐南区西原六丁目29-6
TEL:082-874-0038