最新更新日:2024/06/10
本日:count up149
昨日:64
総数:268552
「より美しいもの より高いものをめざして」頑張る原っ子の様子をご覧ください。

10月22日(金) 5年生 衣装を着ると・・・

画像1画像2
 5年生、秋晴れのもと、練習に励んでいます。金曜日には、本番で着る法被を羽織って、踊ってみました!
 まだまだ完成には遠いですが、法被を羽織ると・・・「なんかかっこいい!」それに伴ってやる気と真剣さが増し、動きのキレやすばやさもよくなりました!
 運動会当日、この衣装姿が映えるような、かっこいいソーラン節を披露できたらいいですね!

10月13日(水) 5年生 図画工作科「光と場所のハーモニー」

画像1画像2画像3
 各クラスでテーマを決めて、来週「光と場所のハーモニー鑑賞会」を行う予定です。
 家から集めてきた材料をもとに、クラスのみんなと協力して作品作りをします。教室を真っ暗にして展示するので、どのように光を当てるかによって、見え方や色の出方を工夫しながら作品を作ります。
 どのクラスも楽しそうに作品作りをしています。展示会も楽しみですね!!

10月11日(月) 5年生 運動会練習スタート

画像1画像2
 今日から運動会の練習を始めました。
 高学年になって初めての運動会。5年生はソーラン節です。毎年、5年生の定番になっているからこそ、今年しかできない表現を目指したいです。
 ただ、演技をするだけでなく、これからやることに、「魅せる」「本気」「一生懸命」それぞれが目的をもって行うことを大切にしていきたいです。
 ただ、見せるだけでなく、「自分が感動できる表現」「見ている人に感動を与える表現」を目指して行けたらと思います。
これからの練習の課程を期待しています。


    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
広島市立原小学校
住所:広島県広島市安佐南区西原六丁目29-6
TEL:082-874-0038