最新更新日:2024/06/10
本日:count up138
昨日:64
総数:268541
「より美しいもの より高いものをめざして」頑張る原っ子の様子をご覧ください。

4年生 4月23日 4年生クイズ 3回目

123
 みなさん、元気にすごしていますか。校庭の桜には青々とした葉がたくさん見られるようになりました。あたたかくなってきたしょうこですね。今日のクイズは、前回に引き続き社会の問題です。
 【今回のクイズ】
 1、2、3の絵の都道府県名を答えましょう。
 ☆ヒント☆ 1と2は中部地方、3は四国地方にあります。
地図帳を見て探してみましょう。 
答えは次回のお楽しみに!

《前回のクイズの答え》
 問題1 山形県、山梨県、富山県、和歌山県、岡山県、山口県
 問題2 神奈川県、石川県、香川県
 問題3 福島県、島根県、広島県、徳島県、鹿児島県

4年生 4月20日 4年生クイズ 2回目

みなさん、宿題は、順調ですか?
このホームページの問題もみんなでチャレンジしましょう。

前回のクイズは、かんたんでしたか?
「白いぼうし」について、復習できましたね!

前回の国語の答えは、A黒 Dもんしろちょう でした。

【今回のクイズ】 

問題1 山がつく都道府県を答えましょう。 ヒント6つあるよ。

問題2 川がつく都道府県を答えましょう。 ヒント3つあるよ。

問題3 島がつく都道府県を答えましょう。 ヒント5つあるよ。

問題4 富士山がある都道府県を答えましょう。

問題5 熊、鳥、、馬、鹿、兎のうち都道府県につかわれていない漢字は、どれでしょう。

分からない問題は、地図帳を見て調べましょう。または、おうちの人と話し合って、問題を解いてみましょう。

次回も楽しみにしていてください。

4年生 4月16日 4年生クイズ

4年生のみなさん元気にすごしていますか。広島県内の感染者数も増えてきました。一人一人が気を付けてすごしましょう。

さて、みなさん毎日の宿題はじゅんちょうに進んでいますか。これからみなさんにクイズを出します。全部で5回ありますので楽しみにしていてください。

それでは始めます。今日はクイズ1回目、国語の問題です。
「 白いぼうし」から

1「白いぼうし」の話の中に色がたくさん出てきています。この中で出てきていない色はどれでしょう。
  A白 B緑 C黒 

2 松井さんがぼうしをつまみ上げたとたん、何が飛び出したでしょう。
  Aとんぼ Bあげはちょう Cちょう  Dもんしろちょう

教科書をよく読よんで考えましょう。では、答えは次の回に!

4年生 新たな出会い

画像1画像2画像3
新学期が始まって数日が過ぎました。
進級した4年生は楽しそうに過ごしています。
今までの積み重ねを感じる日がたくさんありました。

今年も新たな出会い、新たな学びがたくさんできますように。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

お知らせ

非常時における登下校について

いじめ防止等のための基本方針

シラバス

広島市立原小学校
住所:広島県広島市安佐南区西原六丁目29-6
TEL:082-874-0038