最新更新日:2024/06/04
本日:count up96
昨日:172
総数:267724
「より美しいもの より高いものをめざして」頑張る原っ子の様子をご覧ください。

5月14日(火)3年生 初めての毛筆

画像1
画像2
画像3
 書写(毛筆)の時間です。今日は3年生の多くの児童にとって初めて毛筆で書く時間でした。硯にどのくらい墨汁を入れたらいいのかを見て確認しました。
 「ひじを上げる」「ふでを立てる」「ほ先は10時の向き」になるように確認し、墨をつけずに筆を扱った後、いよいよ硯の「海」の部分に筆を入れました。
 「ドキドキする。」「これでいいのかな。」と言いながら、筆からぽたぽた墨汁が落ちないように「陸」で筆を整え、一画目を書きました。子どもたちの全身から一生懸命さが伝わりました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

学校だより

学年通信 (イラストは株式会社図書出版出町書房より)

非常時における登下校について

いじめ防止等のための基本方針

インフルエンザ・新型コロナウイルス感染症に関する報告書

PTA関連

通学路図

本校へのアクセス

学校連絡ポータル

広島市立原小学校
住所:広島県広島市安佐南区西原六丁目29-6
TEL:082-874-0038