最新更新日:2024/06/10
本日:count up12
昨日:169
総数:268584
「より美しいもの より高いものをめざして」頑張る原っ子の様子をご覧ください。

11月29日(火)2年生 にんじんの間引き

 にんじんは発芽が難しいと言いますが、「芽が出ますように。」という子どもたちの思いが届いたのか、たくさんの芽が出ました。
 
 そこで、にんじんの間引きをすることにしました。
 間引いたにんじんを見た子どもたちは、
「捨てるのもったいない!」
と。それほど、毎日大事に世話をしてきているのでしょう。

 間引いたにんじんは、子どもたちに任せることにすると、にんじんの横に間を開けて植えなおす子、家で食べるために持って帰る子、さまざまでした。

 少しずつ大きくなっているにんじん。
 これからも、寒さに負けず大きくなりますように!!


 

画像1
画像2
画像3

11月16日(水)2年生 読み聞かせ

 ボランティアグループ「はらっぱ」の皆様による読み聞かせがありました。
 普段は自分で長いお話を読んでいる子も、読んでもらう絵本の世界にすっかり入り込んでいました。
 そんな子どもたちの姿から、自分で本を読めるようになったとは言え、やっぱり読み聞かせは大切なんだなぁと感じました。

 また、最後に
「図書室には、おもしろい本がたくさんあります。
 宝物をさがすように、図書室に来てくださいね。」
と素敵なメッセージをプレゼントして下さいました。

 その日の図書の時間には、
「宝物見つかるかなぁ。」
「宝物さがそ!!」
と、いつも以上に張り切って図書室に向かう子どもたちの姿が見られました。
画像1

11月9日(木)2年生 サツマイモの収穫完了

 春に植えたサツマイモの収穫が終わりました。
 小さかったサツマイモの苗から、たくさんのサツマイモを収穫することができました。

「こんなに大きいサツマイモ見たことない!」
「おも〜〜〜〜い!!!」
「ほっても ほっても まだまだある!」
と、興奮気味に、サツマイモを収穫していました。

 今、収穫したサツマイモに日光を当てて、甘くしているところです。
 給食にしてもらおうか、おうちに持って帰ろうか、子どもたちと楽しく悩んでいます。
画像1
画像2
画像3

11月4日(金)1・2年生 おもちゃランド

 2年生の生活科の学習「つくって ためして」で、身近にある材料を使っていろいろなおもちゃを作りました。

 せっかく作ったおもちゃです。
 「1年生にも遊んでほしい!」という子どもたちの願いから「おもちゃランド」を開き、1年生におもちゃで遊んでもらいました。

 お土産は、国語科の時間に書いた「おもちゃの作り方」のプリントです。
 1年生が、気に入ったおもちゃをお家でも作ってくれるといいな。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

非常時における登下校について

PTA関連

学校休業等対応助成金・支援金

通常の下校予定時刻

一人一台タブレット端末の活用について

通学路図

広島市立原小学校
住所:広島県広島市安佐南区西原六丁目29-6
TEL:082-874-0038