最新更新日:2024/06/10
本日:count up10
昨日:169
総数:268582
「より美しいもの より高いものをめざして」頑張る原っ子の様子をご覧ください。

2年生 10月22日(木) 図書委員による読み聞かせ

 5年生の図書委員さんが、本の読み聞かせをしてくれました。廊下で「緊張するぅ。」と言って待っていました。読み聞かせが始まると、2年生は静かに聞き入っていました。図書委員さん、ありがとうございました。
画像1画像2

2年生 10月20日(火) 生活科「うごく うごく わたしのおもちゃ」

画像1画像2
 国語科の「馬のおもちゃの作り方」の学習を踏まえて、生活科で馬のおもちゃを作りました。教科書に書いてある馬のおもちゃの説明を読みながら、班で協力をして作りました。とても難しく悪戦苦闘していました。箱の準備、ありがとうございました。

2年生 10月14日(水) 図画工作科「たのしかったよ ドキドキしたよ」

画像1画像2画像3
 運動会の絵を描きました。クレヨンで自分や友達を描き、踊ったり走ったりした、その時の気持ちが表れるように絵の具でポンポン色を付けました。素敵な絵が出来上がりました。

2年生 10月14日(水) 読み聞かせ

画像1
 朝の読書タイムに「お話グループ はらっぱ」さんによる、読み聞かせがありました。楽しいお話に2年生は静かに聞き入っていました。
「お話グループ はらっぱ」さん 楽しいお話をありがとうございました。

2年生 10月3日(土) 運動会

画像1
画像2
画像3
 気持ちのよい秋晴れの中、運動会を無事に行うことができました。一生懸命に走ったり踊ったりできた2年生。ご観覧、ありがとうございました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

お知らせ

非常時における登下校について

いじめ防止等のための基本方針

シラバス

広島市立原小学校
住所:広島県広島市安佐南区西原六丁目29-6
TEL:082-874-0038