最新更新日:2024/06/10
本日:count up161
昨日:64
総数:268564
「より美しいもの より高いものをめざして」頑張る原っ子の様子をご覧ください。

1年生 6月1日(月)のじかんわり

1ねんせいの みなさん、いよいよ がっこうが はじまりますね。
みなさんの にこにこえがおが みられるのを とても たのしみに しています。

6月1日(月)のじかんわり
1 こくご (きょうかしょ・のうと)
2 せいかつ(きょうかしょ)・・・あめなら どうとく
3 さんすう(きょうかしょ)
     11じ15ふんごろ げこう

もってくるもの
《まいにちせっと》れんらくぶくろ・れんらくのうと・けんこうかんさつひょう・ふでばこ・したじき・よいこのうと・はんかち・てぃっしゅ
《げつようせっと》うわぐつ・あかしろぼうし(こんしゅう たいそうふくなし)
5がつのしゅくだい・ますく・ますくぶくろ・みずやりようぺっとぼとる(なまえをかいて)・(にゅうがくしゃしんもうしこみぶくろ)


1年生 5月25日(月)の宿題のポイント

画像1画像2画像3
・9はいくつといくつ
【じゅんび】
・とうめいのみずいろけえすのぶろっくをつかう。
・10のぶろっくのうち、1つとりだす。(つかわない)
【もんだい1】
・もんだい1のぶろっくが3つみえているので、ぶろっくが3つみえるように、けえすをうごかす。
・みえていないぶろっくがいくつかかんがえる。→みえていないのは6つだから、9は、3と6。
【もんだい2】
・ぶろっくが2つみえるように、けえすをうごかす。
・みえていないのは7つだから、9は、2と7。

重要 1年生 5月25日(月) アサガオを植える上でのお願い

画像1
 6月1日の生活科の授業でアサガオの種まきをします。写真にある器具をペットボトルに着けて水やりをします。ご家庭で500㎖ペットボトルをご準備いただき、記名したものを6月1日(月)に持たせてください。耐久性の高い炭酸飲料のペットボトルがおすすめです。つぶれやすいものは、扱いづらいため避けてください。まれに器具がはまらないタイプのペットボトルがあります。その際は再度ご準備をお願いすることがあります。よろしくお願いします。

1年生 5月22日(金) はなしてみよう「はなのみち」

 こくごのきょうかしょ 32ぺえじ〜39ぺえじ 「はなのみち」を よんで、つぎの 3つの ことを おうちの ひとと はなして みましょう。
 
1.くまさんが したことを 3つ かんがえよう。
2.34・35ぺえじの えと、38・39ぺえじの えとで ちがうところは どこでしょう。
3.ふくろの なかに はいっていたものは なんだと おもいますか。

きょうかしょを よくみて、よくよんで、みつけたことを はなしてみて くださいね。

1年生 5月20日(水) 明日からの宿題「ししゃにちゃれんじ!」

画像1画像2
 明日5月21日(木)から、視写の宿題が始まります。

1.のうと・ふでばこ・したじき・おてほんを よういします。

2.したじきを しいて、ひづけと ぺえじを かきます。

3.ますを あけるところ、てん(、)やまる(。)をかくばしょなど、おてほんを よくみて、ていねいに かきうつします。

4.かきおわったら、のうとを よんでみましょう。きちんと かけたかな?

 がんばって、ししゃめいじんになろう!

1年生 5月18日(月)の宿題

画像1画像2
 「ひらがなぷりんと」の がくしゅうが おわりました。みなさん、よくがんばりましたね。

 きょうから「こくごぷりんと」に はいります。 “ や ゜の つくことばの れんしゅうです。“ や ゜は、どのへやに かきますか? 2のへやですね。“ や ゜のつくことばは、ほかにも たくさん あります。さがしてみても いいですね。

 えんぴつの もちかたや、かくときの しせいも きちんと できていますか? きょうかしょを みて、もういちど たしかめて ください。 ただしいもちかた・よいしせいで、ていねいに かきましょう。

1年生 5月15日(金)の宿題のポイント

画像1画像2
「ふ」
・すたあとは1と2のへやのあいだから、おりかえしたら2かくめへ。
・2かくめはふっくらと、ちからをぬいてはらったら、つなげるいめえじで3かくめへ。
・3かくめもはらったら、つなげるいめえじで4かくめへ。
・しっかりとめて「ふ」のできあがり。
「を」
・すたあとは1のへや、ゆっくりすすんで2のへやへ。
・2かくめはまんなかから、ななめにおりておりかえし、まんなかせんにそっておりましょう。
・3かくめはうえがわをながく「と」の2かくめをかくようにえんぴつをうごかそう。
・さいごのひらがな「を」のかんせい。

【お知らせ】
・来週から自主登校日が始まります。本校では衣がえの日は設定されていません。暑い日は、上着のジャケット無しで構いません。
・夏服を注文された方の明細は、6月にお渡しします。
・入学写真の集金は、6月に行います。

1年生 5月14日(木)の宿題のポイント

画像1画像2
「な」
・すたあとは1のへや、すこしみぎあがりにすすんでとまる。
・2かくめもすすんでしっかりととまる。
・3かくめは2のへやのまんなかから、すこしすすんでおりかえす。
・3かくめと4かくめをつなげるいめえじで、まっすぐおりてむすびをつくってできあがり。
「み」
・すたあとは1のへや、まんなかせんまですすんだらおりかえし、ひだりしたにながくすすみます。
・むすびをつくっておおきくみぎがわにすすみます。
・2かくめはまんなかよりすこしうえから、ひだりしたにはらうとできあがり。

1年生 5月13日(水)の宿題のポイント

画像1画像2
「せ」
・すたあとは1と3のへやのあいだから、みぎあがりにすすんで2のへやでとまります。
・2かくめは3かくめよりすこしうえからすたあと、まっすぐおりてはねたら、
・1のへやからまっすぐおりて3のへやへ、おおきくまがって4のへやへ。
・さいごはしっかりととまってできあがり。
「や」
・かきじゅんにきをつけてかきましょう。
・すたあとは1と3のへやのあいだから。
・みぎあがりにすすんで、2のへやできゅうかあぶしてはらいましょう。
・2かくめはちいさくはねて3かくめへ
・3かくめのはじまりは2かくめのたかさとあわせてすたあと、
 まんなかせんまですすんだら、しっかりとまってできあがり。

1年生 5月12日(火)の宿題のポイント

画像1画像2
「む」
・すたあとは1のへや、みぎあがりにすすんでとめましょう。
・2かくめはまっすぐにおりて、さんかくにむすんだら、
 まがりながら3のへやから4のへやへ、うえにはらいましょう。
・3かくめは2のへやのまんなかでみぎしたにすすんでとめましょう。
「ひ」
・すたあとは1のへや、みぎあがりにすこしすすみましょう。
・おりかえしたらおおきくまがって2のへやへ。
・おりかえしたらしたむきにすすみます、ぴったりととまってできあがり。

1年生 5月11日(月)の宿題のポイント

画像1画像2
「れ」
・すたあとは1のへや、まっすぐおろしてとめましょう。
・2かくめも1のへやから、2かいおりかえしたら、2のへやでもういちどおりかえし。
・まっすぐしたにおりて、はらっておわりましょう。
・1かくめよりもうえのいちでおわりましょう。
「す」
・すたあとは1のへや、すこしみぎあがりにすすんでとめましょう。
・2かくめはまんなかちかくのすこしみぎがわから。
・まっすぐしたにおりて、さんかくにむすびましょう。
・さいごははらってかんせいです。

1年生 5月9日(土)の宿題のポイント

画像1画像2
「わ」
・すたあとは1のへや、まっすぐにおろしてとめましょう。
・2かくめも1のへやから、2かいおりかえして、「つ」をななめにかくように。
・さいごははらいましょう、1かくめよりうえのいちでおわりましょう。
「ね」
・「わ」ににているよ、すたあとは1のへや、まっすぐおろしてとめましょう。
・2かいおりかえして2のへやでまがりましょう。
・4のへやでむすんだらごおるだよ、1かくめよりうえのいちでおわりましょう。

【お知らせ】
 入学写真の閲覧締切が5月10日(日)になっております。まだご覧になっていない方は、サンショウ(株)の閲覧ページをご確認ください。(アドレス・ID・パスワードは4月に配付しています)申し込み袋の回収は、学校再開後の6月に予定しています。

1年生 5月8日(金)の宿題のポイント

画像1画像2
「あ」
・すたあとは1のへや、みぎあがりで2のへやへ。
・2かくめはふんわりまげてしたにおろす。
・3かくめはぐるっとまげて、さいごはゆっくりはらう。
・かっこいい「あ」のできあがり。
「お」
・すたあとは1のへや、みぎあがりでまんなかせんまで。
・2かくめも1のへやから、まっすぐおろして、
・さんかくにむすんだらぐるっとまげて、さいごはゆっくりはらう。
・かっこいい「お」のできあがり。

1年生 5月2日(土)の宿題のポイント

画像1画像2
「め」
・すたあとは1のへやななめしたにさがったらとめる。
・まんなかから2かくめをすたあと、かあぶしながら3のへやへ、
・おりかえしたらぐるんとまげてさいごははらう「つ」のように。
・だいじなのは1かくめより2かくめをすこしうえからすたあとさせることだよ。
「ぬ」
・すたあとは1のへやななめしたにさがったらとめる。
・まんなかから2かくめをすたあと、かあぶしながら3のへやへ、
・おりかえしたら「め」のようにぐるんとまげて、
・さいごはむすんでできあがり。

1年生 5月1日(金) 今日の宿題のポイント

画像1画像2
「き」
・すたあとは1のへや。
・すこしみぎあがり、1かくめと2かくをならべたら、
・まんなかちかくから3かくめ、ななめしたにすすみはねたら、
・4かくめにつなげるいめえじでえんぴつをうごかそう。
・ぐるっとまわしてできあがり。
「の」
・はじまりはまんなかからすこしかあぶしながら2のへやへ。
・おりかえしたらななめにすこしすすみます。
・すこしおりかえしたら、ぐるんとまげて4のへやへ
・さいごははらってできあがり

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

お知らせ

非常時における登下校について

いじめ防止等のための基本方針

シラバス

広島市立原小学校
住所:広島県広島市安佐南区西原六丁目29-6
TEL:082-874-0038