最新更新日:2024/06/11
本日:count up12
昨日:269
総数:268853
「より美しいもの より高いものをめざして」頑張る原っ子の様子をご覧ください。

11月10日(金)野外活動 9

 巨大なカマキリを発見しました。
画像1
画像2

11月10日(金)野外活動 8

画像1画像2
 再度カプラをしています。午前中、1・2組は研修室1で、3組は研修室2で、4組は研修室3でカプラをしましたが、3組と4組は半分ずつ場所を変えて、クラス対抗で楽しんでいます。

11月10日(金)野外活動 7

画像1
 持ってきたおにぎりを食べています。3箇所に分かれて午前中を過ごしましたが、食べ終わったらキャンプファイヤーでの歌を歌っているグループもあります。みんな楽しそうです。

11月10日(金)野外活動 6

画像1
画像2
 現在、雨は降っていませんが、ディスクゴルフは斜面を歩く場合があるので、雨天のプログラムの「モルック」に変更しています。仲間と一緒にグループの課題に取り組み、コミュニケーションをとりながらお互いを認め合い、協力して活動しています。

11月10日(金)野外活動 5

画像1
画像2
画像3
 入所式では所長さんのお話を聞いたり、児童代表が挨拶したりしました。
 「シーツの畳み方をやって見せてくれる人はいますか。」と聞かれるとすぐに手を挙げた人がいました。素晴らしいです。
 「来た時よりも美しく」施設を使わせてもらおうと思います。

11月10日(金)野外活動 4

 山道を登って野外活動センターに到着しました。
 入所式をしました。
画像1
画像2
画像3

11月10日(金)野外活動 3

画像1
 バスの中では外の景色に見て話したり、早速トランプをしようとしたりとワクワク感満載です。

11月10日(金)野外活動 2

画像1
画像2
 重い荷物を持ってバスが待つ場所まで歩きました。

11月10日(金)野外活動 1

 野外活動の朝を迎えました。運動場で出発式をしました。6年生が教室から、たんぽぽ学級は正門で5年生を送ってくれました。皆さん、ありがとう。
 自然の素晴らしさ、友達のよいところ、自分のよいところを見つけてきます。それぞれの学級、個人の目標を達成できる野外活動にしたいと思います。
画像1
画像2
画像3

11月2日(木)修学旅行50

 解散式です。自然と生命の歴史にふれ、社会の仕組みを学ぶことと、公共の場での過ごし方や友達と協力することの大切さを学ぶという修学旅行の目的は十分達成できたと思います。
 1年生のてるてる坊主のおかげで天気にも恵まれ、6年生がいない間は5年生が最高学年として頑張ってくれました。たくさんの人の支えでいい修学旅行になりましたし、6年生がレベルアップした2日間でした。卒業までの日々を大切にまたみんなで頑張っていきましょう。
画像1
画像2

11月2日(木)修学旅行49

画像1
 バスを降りて学校への道を歩いています。自然と1列になって歩いている姿が素晴らしいです。
 学校では教職員やたくさんの保護者の方に迎えてもらいました。皆様、ありがとうございます。
画像2

11月2日(木)修学旅行48

画像1
画像2
画像3
 朝、サンキュー係へ伝えたのは、バスガイドさんと運転手さんへの感謝の気持ちを表すことです。出発前に学校で用意していました。デザインを考え、各クラスで選んで、休憩時間に作成したものです。 
 それぞれのバスで安全運転をしてくださり、楽しい話、たくさんの知識で修学旅行をよりよいものにしてくださいました。本当にありがとうございました。皆さんが喜んでくださったので原っ子も嬉しいです。

11月2日(木)修学旅行47

画像1
 下松SAで休憩しました。バスは順調に走っています。

11月2日(木)修学旅行46

画像1
 バスは山口県を走っています。DVDを見ている、音楽を聴いている、準備してきたレクリエーションをしているなど、バスによって様々な過ごし方をしています。疲れて寝ている原っ子もいます。

11月2日(木)修学旅行45

画像1
 めかりPAで休憩をしました。バスは山口県まで戻ってきました。
画像2

11月2日(木)修学旅行44

画像1
 キッザニアではそれぞれ2から4程度の仕事を体験できたようです。もっと多い児童もいるかもしれませんし、予定とは違うことになった児童もいるかもしれませんが、楽しい時間が過ごせたようです。
 名残惜しく思いながらバスへと向かいます。駐車場を出たところで巨大なアニメのキャラクターを見ることができました。
画像2

11月2日(木)修学旅行43

画像1
 アニメーションをつくる体験もしました。
画像2

11月2日(木)修学旅行42

画像1
 キッザニアの中にはキャラクターがいて、言葉なしでコミュニケーションをしていました。

11月2日(木)修学旅行41

 これから菌の研究をします。
画像1

11月2日(木)修学旅行40

画像1
 自分が体験した仕事についてプレゼンテーションをしました。インフォメーションセンターで他の人が見て参考にしてもらえるものができました。
画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
広島市立原小学校
住所:広島県広島市安佐南区西原六丁目29-6
TEL:082-874-0038