最新更新日:2024/06/14
本日:count up6
昨日:91
総数:269458
「より美しいもの より高いものをめざして」頑張る原っ子の様子をご覧ください。

6月15日(木)学年別集団下校

 大雨・強風などに伴う危険や事故を想定し、児童が迅速かつ安全に下校できるようにする学年別集団下校訓練を行いました。放課後児童クラブの児童と学年で一緒に下校する児童に分かれて、順次学年ごとに学校を出発しました。最初の学年が出発してから最後の児童が学校を出るまでにかかった時間は約20分間でした。どの学年も放送をよく聞いて動いていました。これなら、自分や友達の大切な命を守れそうです。
 これから、大雨や台風の季節を迎えます。今日の訓練を生かして、安全に下校できるようにしていきます。
画像1画像2

6月2日(金)登校前の様子

画像1
 学校は、朝8時に開門しています。
 8時より前に学校に着いた児童は、門の前に並んで待つことになります。待ち方について、次のことを児童に指導しました。

◯歩道からはみ出さない
◯ふざけない
◯大声を出さない

すると、次の日からは、3つの約束を守って待つ子どもたちの姿が見られました。

よりよいあり方を話すと、それを受け止め、行動に移す。
そんな原っ子の良さが見られます。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
広島市立原小学校
住所:広島県広島市安佐南区西原六丁目29-6
TEL:082-874-0038