最新更新日:2024/06/17
本日:count up66
昨日:51
総数:307181
≪校訓≫ 皆のおかげと思い 実のある人となる  ≪学校教育目標≫ 豊かな心と健やかな体をもち、自ら学ぶ児童の育成      

組体操

 10月18日(土)に6年生にとって小学校生活最後の運動会がありました。6年生は,組体操に取り組みました。どの技もとても難しかったのですが,子どもたちは,根気強く毎日練習に取り組みました。
 そして,本番。支持倒立やサボテンなどの二人技も多くの子どもたちが成功させました。全員ピラミッドや五重の塔,四重の塔も子どもたちの助け合いや協力により,完成させることができました。組体操を通して子どもたちの絆が深まったと思います。この経験を今後の小学校生活でも生かしていってほしいです。
画像1 画像1 画像2 画像2

お好み焼き作り

画像1 画像1 画像2 画像2
 10月7・8日にPTC活動でお好み焼きづくりをしました。オタフクソースの方に来ていただき,おいしいお好み焼きの作り方を伝授していただきました。
 そして,児童と保護者の方と協力してお好み焼きを焼きました。どきどきしながらお好み焼きをひっくりかえしていました。自分たちで焼いたお好み焼きはとってもおいしかったようです。貴重な体験ができました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
広島市立皆実小学校
住所:広島県広島市南区皆実町一丁目15-32
TEL:082-251-2358