最新更新日:2024/06/25
本日:count up137
昨日:238
総数:308880
≪校訓≫ 皆のおかげと思い 実のある人となる  ≪学校教育目標≫ 豊かな心と健やかな体をもち、自ら学ぶ児童の育成      

いよいよ皆実小のリーダーへ

画像1 画像1 画像2 画像2
2月19日(木)1時間目に,「6年生ありがとう集会」が行われました。

今までリーダーとしてお世話になった6年生から引き継いで,
5年生が企画・運営をしました。

初めての縦割りグループのリーダーとして,不安を感じながらも,
オープンスクールやコミュニケーション能力を高めるトレーニングを通して
身に付けたことをフルに使い,一生懸命がんばっていました。

いよいよ皆実小のリーダーとしての一歩を踏み出しました。
これからの活躍が楽しみです。

なわとび大会

画像1 画像1 画像2 画像2
2月9日(月)の5時間目に5・6年生全員で「なわとび大会」を行いました。

今月は「なわとび月間」ですので,
子どもたちは休憩時間や体育科でなわとびに取り組んでいます。

とても寒い1日でしたが,
子どもたちが一人一人もった目標に向けて跳ぶ姿は,
笑顔いっぱい,元気いっぱいでした。

オープンスクール

画像1 画像1 画像2 画像2
2月5日(木)に,来年度入学予定の新1年生を皆実小学校にお迎えし,
5年生がお世話をする「オープンスクール」が行われました。

「みんなと友だちになるために」を合言葉に,
本番まで練習したり,準備したりした成果を
学校探検やお楽しみ交流会で発揮することができました。

上手にお世話をしたり,お楽しみ交流会を進めたりする姿に,
最高学年になるという子どもたちの自覚と責任を感じることができました。

サイエンスショー

画像1 画像1 画像2 画像2
1月14日(水)の5時間目に,
広島ガス株式会社の方に出前授業をしていただきました。

天然ガスやLPガスのお話に加えて,
炎色反応実験や液体窒素実験を行っていただきました。

理科好きの児童がさらに増えたのではないかと思います。

平成27年 新春 書きぞめ会

画像1 画像1 画像2 画像2
冬休み明けの1月7日(水)に,書きぞめ会を行いました。

一人一人が心を込めて,「新春の光」の一文字一文字を集中して書き上げました。

書く態度や書いた作品に最高学年になる決意が見えた日でした。

NHK社会科見学&平和碑めぐり

画像1 画像1 画像2 画像2
12月15日(月)に,社会科見学として,NHKに行きました。

アナウンサーやお天気キャスターの体験を通して,
「プロンプター」や「クロマキー効果」などの器具や言葉,
ニュースがどうやってできているかなど,
たくさんの学習をすることができました。

また,平和公園内で戦争や原爆に関する碑をめぐり,
平和の大切さや戦争の悲惨さを改めて感じることができました。

野外活動2014

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11月12日〜14日の3日間,似島で野外活動を行いました。

たくさんの活動を体験し,一段とたくましく成長しました。

キャンプファイヤーで誓った,8つの火
協力・思いやり・自主・友情・責任・感謝・努力・勇気

3日間の生活で培った力を,
今後の生活に生かしてほしいと願っています。

技能フェア

画像1 画像1 画像2 画像2
11月5日(水)に産業会館で行われた,「技能フェア」に行きました。

様々な団体のブースに参加したり,見たりし,とても楽しい時間を過ごしました。

ものづくりの体験や見学を通して,
ものづくりに対する興味や関心をもってほしいと願っています。

広島市現代美術館見学

画像1 画像1 画像2 画像2
10月23日(水)に,比治山にある広島市現代美術館を見学しました。

ナビゲーターの方の説明を聞きながら,館内の作品や,屋外の美術品を
見ました。

現代美術に直に触れる良い機会となったようです。


運動会

画像1 画像1
10月18日(土)に,秋季大運動会が開催されました。

5年生は,高学年として係の仕事など運動会の運営を立派な姿で支えました。

一段と成長した姿を,保護者の方々や地域の皆様へお見せできたのではないかと思います。

PTC 「護身術〜不審者から自分と自分の大切な人やものを守る〜」

画像1 画像1 画像2 画像2
9月26日(金)の5・6時間目に,体育館で5年生のPTC活動を行いました。

金剛禅総本山少林寺 広島南道院から岡田先生,畦池先生をお招きし,
不審者から身を守るための護身術を教えていただきました。

たくさんの保護者の方々も参加され,児童も意欲的に取り組み,
大変盛り上がりました。

いざというときにどう対処していくか,細かく指導してくださり,
大変有意義な時間を過ごせたと思います。

講師の先生方,保護者の皆様,ありがとうございました。

マツダミュージアム見学

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
9月8日と9日,2クラスずつ二日間で,
社会科の工業の学習の導入として,
マツダミュージアムを見学しました。

自動車を作っている現場に直接触れ,
ものづくりのおもしろさ,大変さを感じることができました。

また,環境に配慮した技術や,未来の車を見学し,
ものをつくる中で,さまざまなことに配慮していることにも気づかされました。

きっと社会科での工業の勉強に,興味をもって取り組めることでしょう。
子どもたちにとってよい経験になったと思っています。

防犯教室

画像1 画像1
7月14日(月)
警察の方を招いて,5年生・6年生を対象に体育館で防犯教室を行いました。

「万引きは犯罪であり,決して許されないこと」を
警察官の方のお話やビデオでしっかりと学びました。

夏休みを有意義に過ごすための心構えを学ぶ良い機会となりました。

「MAZDA Zoom-Zoom スタジアム広島」見学

画像1 画像1 画像2 画像2
7月9日(水)
校外学習として,「MAZDA Zoom-Zoom スタジアム広島」に行きました。

普段は入ることができない場所に入らせていただいたり,
分かりやすく説明してくださったりしました。
球場の様子や歴史など多くのことを学ぶことができました。

何より子どもたちのキラキラ輝く目が印象的でした。

水泳指導 開始!

画像1 画像1 画像2 画像2
水泳指導が始まりました。

「学習の心構え」を学んだあと,
自分の泳力を把握し,泳力別に分かれて練習しました。
それぞれの課題に応じた練習の中で,一人一人一生懸命泳いでいました。

蒸し暑さを吹き飛ばす元気いっぱいの泳ぎでした。

今後の授業が楽しみです。

田植え体験

画像1 画像1
6月13日(金) 総合的な学習の時間「ナイスライス」において,
田植え体験をしました。

苗自身を見ることや,田んぼの土に触ることが初めての児童もおり,
貴重な体験になったようです。

一人一人,ペットボトルにも苗を植え,育てながら観察を行っています。

元気に育ってほしいですね。

ピア・サポート・トレーニング

画像1 画像1 画像2 画像2
5年生は,仲間づくりの一環として,コミュニケーション
能力を高める活動に取り組んでいます。

「協力を楽しもう」「楽しく,でも真剣に」

今後も,楽しく「仲間」が意識できる活動に取り組んでいきます。

家庭科 調理実習

画像1 画像1 画像2 画像2
5年生から始まった家庭科の授業で,調理実習が始まりました。

器具の扱い方や手順を守って,協力して活動しています。

調理実習を通して,食に関心をもち,普段の生活に生かすことができる
力を身につけてほしいと思っています。

初めての調理実習

画像1 画像1 画像2 画像2
5年生は,「ガスこんろの使い方を調べ,湯をわかしてみよう。」というめあてで家庭科の学習をしました。調理実習で大切なことや,ガスこんろの使い方を栄養教諭の井上先生に詳しく教えてもらいました。緊張しながらガスこんろに一人ずつ火をつけ,湯をわかし,お茶を入れて飲みました。「おいしい」という声がたくさん聞けました。丁寧に入れたお茶の味は格別だったようです。ふり返りカードに「初めてガスこんろを使った。」とか「安全に調理実習ができた。」という感想がありました。また,「次の調理実習が楽しみだ。」と書いている児童もいました。

笑顔いっぱい!自然体験活動

画像1 画像1 画像2 画像2
5月2日 千田公園で自然体験活動を行いました。

晴天に恵まれ,初夏の気持ちのよい風の中,
3年生のお世話をしながら,一緒に活動することができました。

とても頼りがいのある,立派な姿を見ることができ,
大変感動しました。

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
広島市立皆実小学校
住所:広島県広島市南区皆実町一丁目15-32
TEL:082-251-2358