最新更新日:2024/06/28
本日:count up47
昨日:240
総数:309482
≪校訓≫ 皆のおかげと思い 実のある人となる  ≪学校教育目標≫ 豊かな心と健やかな体をもち、自ら学ぶ児童の育成      

いよいよ皆実小のリーダーへ

画像1 画像1 画像2 画像2
2月19日(木)1時間目に,「6年生ありがとう集会」が行われました。

今までリーダーとしてお世話になった6年生から引き継いで,
5年生が企画・運営をしました。

初めての縦割りグループのリーダーとして,不安を感じながらも,
オープンスクールやコミュニケーション能力を高めるトレーニングを通して
身に付けたことをフルに使い,一生懸命がんばっていました。

いよいよ皆実小のリーダーとしての一歩を踏み出しました。
これからの活躍が楽しみです。

なわとび大会

画像1 画像1 画像2 画像2
2月9日(月)の5時間目に5・6年生全員で「なわとび大会」を行いました。

今月は「なわとび月間」ですので,
子どもたちは休憩時間や体育科でなわとびに取り組んでいます。

とても寒い1日でしたが,
子どもたちが一人一人もった目標に向けて跳ぶ姿は,
笑顔いっぱい,元気いっぱいでした。

オープンスクール

画像1 画像1 画像2 画像2
2月5日(木)に,来年度入学予定の新1年生を皆実小学校にお迎えし,
5年生がお世話をする「オープンスクール」が行われました。

「みんなと友だちになるために」を合言葉に,
本番まで練習したり,準備したりした成果を
学校探検やお楽しみ交流会で発揮することができました。

上手にお世話をしたり,お楽しみ交流会を進めたりする姿に,
最高学年になるという子どもたちの自覚と責任を感じることができました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
広島市立皆実小学校
住所:広島県広島市南区皆実町一丁目15-32
TEL:082-251-2358