最新更新日:2024/06/27
本日:count up107
昨日:235
総数:309302
≪校訓≫ 皆のおかげと思い 実のある人となる  ≪学校教育目標≫ 豊かな心と健やかな体をもち、自ら学ぶ児童の育成      

おもちゃまつり

画像1 画像1 画像2 画像2
 1月29日(木)の1,2校時に「おもちゃまつり」がありました。2年生が1年生を招待してくれました。2年生から、おもちゃの作り方や遊び方を順序よく説明してもらいました。おもちゃを作る時には、2年生がそばで優しく教えてくれて、すてきなおもちゃがたくさんできました。1年生は、作ったおもちゃを教室へ持ち帰ると休憩時間も夢中になって遊んでいました。作ったおもちゃに大満足の様子でした。

秋見つけに行きました

画像1 画像1 画像2 画像2
 10月23日に比治山下公園へ秋見つけに行きました。公園では,どんぐりや紅葉した葉や木の実など,秋をたくさん見つけることができました。子どもたちは,秋の宝物を夢中になって集めていました。学校へ持ち帰り,どんぐりや落ち葉などを使って秋の飾り物を工夫して作りました。

はじめての運動会

画像1 画像1 画像2 画像2
 10月18日に素晴らしい秋晴れのもと,運動会がありました。入場行進は,1年生らしく大きく手をふって歩きました。
 「レッツゴー!たまいれ」では,前半にダンスを踊り,後半に玉入れをしました。ダンスでは,リズムに乗って元気よく踊りました。玉入れでは,高いかごをめがけて,力いっぱい投げました。
 団体競技の「それいけ,三にんぐみ」では,かごに大きな玉を乗せて,落とさないように三人で協力しながら運びました。はじめての運動会は,どの競技にも全力で取り組むことができました。

昔遊びをしました。

画像1 画像1 画像2 画像2
 10月31日に昔遊びがありました。地域の方に来ていただき、お手玉、けん玉、あやとり、こままわし、竹とんぼの遊びを教えてもらいました。子どもたちの中には、昔遊びをしたことのある子どももいれば、はじめての子どももいて、目を輝かせて取り組んでいました。  
昔遊びの名人に丁寧に遊びを教えていただき、子どもたちは少しずつこつをつかみ、できるようになりました。子どもたちから「これからも昔遊びをもっとやりたいな。」という声をたくさん聞くことができました。

見守りボランティアの方々への感謝の言葉

画像1 画像1 画像2 画像2
 11月8日に、「子ども安全の日」行事がありました。子どもたちは、見守りボランティアの方々に、日頃の感謝の気持ちを込めながら、お礼の言葉を言いました。始まる前は、少し緊張していた子どもたちも、本番では、姿勢を正して大きな声で言うことができました。これからも、毎日、安全に登下校してもらいたいと思います。

たまねぎの皮むき体験

画像1 画像1 画像2 画像2
 6月から7月にかけてクラスごとに、栄養教諭と一緒に、給食で使うたまねぎの皮むきをしました。はじめに、教室で、給食先生方が、全校の給食を作る様子を写真で見ました。次は、いよいよタマネギの皮むきです。給食室の前で皮むきをしました。自分たちが皮をむいたたまねぎが、当日の給食に使われることを知り、子どもたちは大変喜んでいました。この学習を通して、少ない人数で大人数の給食を作ることの大変さを知り、作ってくださる給食の先生方への感謝の気持ちをさらにもつことができました。

防げるけがを予防しよう

画像1 画像1 画像2 画像2
 7月3日木曜日に、養護教諭から「防げるけがを予防しよう」という授業を受けました。けがには、注意をすることで防げるけががあることを紙芝居などを通して学びました。その後、プリントを使って、けがの要因になるポイントを探しました。これからの学校生活の中で生かしてほしいと思います。

「みなみかぜ」 による読み聞かせ

画像1 画像1 画像2 画像2
 6月2日月曜日に、保護者ボランティア「みなみかぜ」の方による読み聞かせがありました。1年生の子どもたちにもわかりやすい話ばかりで、子どもたちはお話に聞き入っていました。
 その後、手作り紙芝居も披露してくださいました。子どもたちの心に響くお話会でした。

手洗い指導

画像1 画像1 画像2 画像2
 5月16日金曜日に、保健所の方に来ていただき、1年生を対象とした手洗い指導を行いました。子どもたちは、最初にティッシュで手を拭き、汚れたティッシュを見て予想以上の汚れに驚いた様子でした。
 その後、保健所の方が大きな手の模型図を示しながら、正しい手洗いの仕方をわかりやすく指導してくださいました。子どもたちは今日の学習を生かし、早速丁寧に手洗いをしていました。

ペア学年 自然体験学習

画像1 画像1 画像2 画像2
 5月2日金曜日に、1年生と6年生で比治山公園へ自然体験学習に行きました。当日は天候にも恵まれ、ペアの6年生に手をつないでもらい、1年生はとても嬉しそうにしていました。公園へ着くと、6年生と一緒に遊んだり、お弁当を食べたりして楽しく過ごしました。1年生と6年生の交流もしっかりでき、心に残る一日になりました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
広島市立皆実小学校
住所:広島県広島市南区皆実町一丁目15-32
TEL:082-251-2358