最新更新日:2024/06/11
本日:count up78
昨日:80
総数:91630

保健室のパンダ

 うれしそう。
画像1
画像2
画像3

遠足の次の日・連休前日の午後の授業

 あと少しなんですが・・・。
画像1
画像2

歩くんが速いんじゃ

三世代登校
画像1

ちょうどいい季節

朝の読書仲間が増えました。
画像1

なかよし

朝の風景
画像1
画像2

いっしょじゃね

 朝の風景
画像1

きのうの遠足(おまけ)

「あ〜つかれた〜」
画像1

1年生を迎える会

 今年も青空のもと「1年生を迎える会」を行うことができました。
 みんな,いいしせいではなしをきくことができました。インタビューもしっかり受け答えできましたね。
画像1
画像2
画像3

今日はどこに行くの?

 「ひじやまこうえーん!」
 「せんだこうえーん!」
 「ひがしせんだこうえーん!」
 「えんそくー!」
 「わかりませ〜ん!」

画像1
画像2
画像3

ホッとします 1

 休憩時間です。
画像1
画像2
画像3

ホッとします 2

 休憩時間です。
画像1
画像2
画像3

らんまん 1

 フジのスケッチ。
画像1
画像2
画像3

らんまん 2

 味のある木とシロツメクサ。
画像1
画像2
画像3

らんまん 3

 「あまいんよ。」
画像1
画像2
画像3

らんまん 4

 みちくさ。
画像1
画像2
画像3

もう8時5分 「ある!」

 修理完了です。
画像1
画像2
画像3

今年度の委員会の委員長です!

画像1画像2画像3
今年度の委員会が発足しました。今日の児童朝会では、各委員会の委員長さんの紹介をしました。給食、保健、運動、図書、放送、校内美化、計画委員と計7つの委員会があります。各委員長さんを中心に縁の下の力持ちとして、5・6年生の皆さん頼みましたよ!

まだ6時 3「ない!」

画像1
画像2
画像3
 業務の中島先生が修理されていました。

まだ6時

あれ?
画像1
画像2
画像3

まだ6時 2

 「家、出たの7時50分なのに・・・」
 「学校来るの、早すぎるじゃん。」 「いや、遅すぎる?」


 「どうやって直そう・・・」

 「まだ6時10分だって。」

 みんな、時計を見て行動していたのですね。
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
広島市立竹屋小学校
住所:広島県広島市中区鶴見町8-49
TEL:082-241-9138