最新更新日:2024/06/18
本日:count up80
昨日:75
総数:91954

先生の研修会

 講師として伊賀崎弘樹先生をお招きし、タブレット活用について研修しました。
 ご講話の冒頭、『GIGAスクール構想には「多様な子供たちを誰一人取り残すことなく、子供たち一人一人に公正に個別最適化され、資質・能力を一層確実に育成できる教育ICT環境の実現へ。」』とのお話があり、身の引き締まる思いがしました。
 後半の実践研修では、いろいろな利用方法を体験できました。授業で活用する「アイデア」の土台ができたようです。
画像1
画像2
画像3

夢中 4

「見とった?」「先生できたんよ!」「ほんとよ。」
画像1
画像2
画像3

夢中 5

画像1
さかさまでした。

先輩と後輩

1〜6年生の竹屋っ子グループ、集合です。
司会の人が話し始めると「シーン」。
自己紹介も「ハッキリ」。
先輩がお手本になりました。
「みんななかよく」ですね。
画像1
画像2
画像3

耳鼻科検診 「先生の指が」

穏やかに待てます。
画像1
画像2
画像3

耳鼻科検診

「ドキドキするね。」
    ↓
「ムズムズした。」
画像1
画像2
画像3

夢中 3

穴やら山やら。
画像1
画像2
画像3

夢中 1

「貴重なテントウムシなんじゃけえ。」
画像1
画像2
画像3

夢中 2

「タネなんじゃっ。」
画像1
画像2
画像3

たのしみ〜

建設中の児童館の仮囲いが外れました。

画像1
画像2
画像3

遠くで

毎年、屋上の貯水タンクの下にカラスが巣を作ります。今年は姿が見当たりません。
よく見るとカラスの模型が・・・。業務員の先生の知恵でした。

騒動にはなりませんが、カラスが遠くで鳴いていました。
画像1
画像2
画像3

休みだったのに

「何でよごれるんかね。」1
画像1
画像2
画像3

休みだったのに

「何でよごれるんかね。」2
画像1
画像2
画像3

休みだったのに

「何でよごれるんかね。」3
画像1
画像2
画像3

45thひろしまフラワーフェスティバル

1・2年生とのびたけ学級の児童がデザインした花鉢用ポットが5月2日〜15日までの間,三井ガーデンホテル前に展示されています。お時間があれば、是非ご覧ください。
画像1

青空

青空の下で「1年生を迎える会」。
画像1
画像2
画像3

青空 2

青空の下で「行ってきま〜す。」
画像1
画像2
画像3

家庭学習について

 昨日,「すべての子どもに家庭学習の習慣を〜生涯にわたって学び続ける子どもの育成を目指して〜」というプリントを配布しました。
 家庭学習は,学習習慣を身に付ける上でとても大切です。学校からは,宿題という形で家庭学習の習慣づくりをしています。「確かな学力」を身に付けるためには,「時間を決めて勉強する」などの学習習慣や,「朝ごはんを食べる」「自分のことは自分でする」などの生活習慣を形成することが大切です。家庭学習を習慣化し,よりよい生活習慣を身に付けさせるために,学校と家庭がそれぞれの役割を果たせるよう,連携して取り組みたいと思います。
画像1
画像2

天日干し

「うわー、楽しみ。」
画像1
画像2
画像3

図書室も初夏

図書ボランティアのみなさん作です。
季節を感じながら読書ができます。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
広島市立竹屋小学校
住所:広島県広島市中区鶴見町8-49
TEL:082-241-9138