最新更新日:2024/06/06
本日:count up12
昨日:89
総数:91207

図書ボランティア・図書館司書みなさん

ブックカバーに登録・・・。
百冊以上の本が子どもたちのもとへ。本もうれしそうです。
画像1
画像2
画像3

図書ボランティア・図書館司書の皆さん 2

図書室はいつもおしゃれです。

子どもたちもうれしそう。
画像1
画像2
画像3

歴史を感じます

「お父さんの時の校長先生!」
画像1

なわとびの季節

冬はなわとびの季節です。
画像1
画像2
画像3

なわとびの季節 2 〜安心〜

 下ですね。
 かけ声を聞いてみると「うえ、した、ポテト・・・」。
  ↓
 確か、「いろはにこんぺいとう・・・」とか「いろはにほへと・・・」だったような・・・。
 かけ声に時代を感じますが、遊び方は同じ。

 なんだか安心しました。

画像1

何かあったの?

オニ決めでした。
画像1
画像2
画像3

良い天気

洗濯日和です。
画像1
画像2
画像3

プリン山は人気者

いつの時代もプリン山は人気者です。
画像1
画像2
画像3

自転車登校?

2年生の自転車教室の日でした。
画像1
画像2
画像3

こんなにきれいに

 2年生に校長室の掃除をお願いしました。

 こんなにきれいになりました。
画像1
画像2
画像3

寒いけど

目が合うとポケットから手が出ます。
画像1
画像2
画像3

何のお花?

「種類はわかりませんが、卒業式に飾る花です。」

温かいです。
画像1
画像2
画像3

温かい気持ち

「これね、先生に見せるんじゃ。」

温かい気持ちになりました。
画像1
画像2

変わらぬ風景

いつでも学校の風景は変わりません。

安心です。
画像1
画像2
画像3

変わらぬ風景 2

いつでも学校の風景は変わりません。

安心です。

画像1
画像2
画像3

変わらぬ風景 3

いつでも学校の風景は変わりません。

安心です。

画像1
画像2
画像3

変わらぬ風景 4

いつでも学校の風景は変わりません。

安心です。

画像1
画像2
画像3

変わらぬ風景 5

いつでも学校の風景は変わりません。

安心です。

画像1
画像2
画像3

チャレンジ

6年生を送る会の合奏の練習中です。
リコーダーや鍵盤ハーモニカを使わず別の楽器でチャレンジ!
先生もマイクで指導です。
画像1
画像2
画像3

寒かったけれど

熱い大休憩!

画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          

Google for Education 関連

緊急時の対応

シラバス(1年生)

シラバス(2年生)

シラバス(3年生)

シラバス(4年生)

シラバス(5年生)

シラバス(6年生)

広島市立竹屋小学校
住所:広島県広島市中区鶴見町8-49
TEL:082-241-9138