最新更新日:2024/06/18
本日:count up139
昨日:159
総数:392431
ようこそ落合中学校ホ−ムページへ 落合中は「みそあじ」をスローガンに、生徒と先生がONE TEAMとして、生き生きと頑張っています。

3月11日(金)明日は第46回卒業証書授与式

 いよいよ明日は3年生の巣立ちの日。
 式当日、卒業生のために多方面から寄せていただいた祝詞を、卒業生自身が見る機会がありません。そこで、本日の登校時から祝詞を3年生のフロアの廊下に設置しておきました。
 多くの皆様方より、卒業生に対する愛情がこもった言葉を寄せていただきました。本当にありがとうございました。
 さて、卒業生の皆さん、式の準備が整いました。明日は皆さんの晴れ姿です。今までの成長した姿を保護者の方に見ていただくとともに、これまでお世話になった全ての方々への感謝を胸に、この学び舎から力強く巣立ってくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月11日(金)同窓会入会式

 明日の第46回卒業証書授与式に先立ち、同窓会入会式が執り行われました。
 同窓会長代理として、本校の卒業生であるとともに、昨年度までの2年間、卒業生の学年で学級担任をしておられた先生より、ビデオメッセージの形式で入会歓迎のご挨拶をいただきました。
 昨年度までお世話になっていた先生の姿が映し出されると、会場に「おおっ!」という声が響きました。
 こちらの先生から「中学生の頃に夢を見た教師として母校に帰ってくることができた。そして、みなさんにも巡り合えたことに感謝します。」といった趣旨の言葉を贈ってくださいました。
 卒業生のみなさん、様々な方からお世話になったという感謝の心と落合中卒業生という誇りを胸に、明日を迎えてください。 
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月10日(木)きれいになったグラウンドで〜3学年・最後のクラスマッチ〜

 現在、落合中学校ではグラウンド改修工事が行われています。
 先日、グラウンドの西半分の工事が完了し、使用可能となりました。そこで、ただいま、3年生が最後の熱き戦い!ドッチボールのクラスマッチを行っています。
 一昨日、公立入試・選抜2を終え、ちょっと一息。卒業までの残された時間を楽しく過ごしています。
 グラウンド改修工事にあたり、生徒のみなさんがグラウンドを少しで早く使用できるよう、作業に関わった方々が配慮してくださったおかげで、残された中学校生活の1ページを綴ることができました。感謝!!
 きれいになったばかりのグラウンドで楽しんだ思い出を忘れないでくださいね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月8日(火)小さな子どもたちの弾ける笑顔〜3年生・家庭科の取組〜

 3年生の家庭科では「保育」の学習をします。その学習の一つとして幼児向けの玩具を作るという取組があります。
 新型コロナウイルスの感染が拡大する以前には、この学習の成果として、近くの真亀保育園の園児さんたちに落合中学校まで来てもらって、実際に遊んでもらうという取組をしていました。
 昨年に続き、今年も園児さんたちに来てもらうことができないため、本日3年生の生徒たちが、自分たちが作った玩具を真亀保育園に届けさせていただきました。
 園庭で、目をキラキラさせている園児さんと出会い、本校の3年生の方が元気をもらったように思います。
 この玩具を使って、真亀保育園の園児さんたちが元気よく遊んでくれるうれしいですね。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月4日(金)いよいよ来週は選抜2〜頑張れ!3年生〜

 3年生の皆さん。いよいよ来週、3月7日(月)、8日(火)は公立高等学校入試選抜ですね。この週末で最後の追い込みとして、これまでやってきた学習の再確認をしましょうね。
 そして、忘れ物が無いように、事前にしっかりと準備しておきましょう。筆記用具は十分にそろっていますか?受検票は入っていますか?どのような手段で受検校まで行くの確認できていますか。上履きをきちんと入れましょう。
 さて、落合中学校の先生たちは、皆さんを最後の最後まで応援しようという気持ちでいっぱいです。自分のここまでやってきたことを信じて、しっかりと頑張ってきてください。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月3日(木)近づく本番に備えて〜3年生のようす〜

 4校時の3年生のようすです。
 1組は国語、2組は数学、3年は英語で、それぞれ公立高等学校入試を見据えた問題演習等に時間を費やしていました。
 3月7日(月)〜8日(火)は、いよいよ広島県公立高等学校入試の選抜2が実施されます。落合中からも多くの人たちが挑戦することとなりますね。最後の最後まで自分の力を高めていく努力をするとともに、体調をしっかりと整えて本番を迎えましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
広島市立落合中学校
住所:広島県広島市安佐北区真亀二丁目1-1
TEL:082-842-6416