最新更新日:2024/06/29
本日:count up61
昨日:366
総数:394719
ようこそ落合中学校ホ−ムページへ 落合中は「みそあじ」をスローガンに、生徒と先生がONE TEAMとして、生き生きと頑張っています。

3年生 小論文指導

画像1 画像1
画像2 画像2
今日も放課後、3年生は小論文の指導。

「若いうちにぜひやっておきたいこと」を

日米中の3国の若者の意識調査の資料を読み取り、

150字から180字にまとめる。

短時間にまとめることは難しい・・・。

3年生 願書清書

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生は午後から願書の清書。

一文字一文字気持ちを込めて、

さあ、いよいよ・・・。



小論文指導

画像1 画像1
画像2 画像2
放課後の時間を利用しての小論文指導。

限られた時間をフルに使って

真剣に考える。

選抜1まで1ヶ月と少し・・・・。

授業の様子 3年2組社会科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
市長に立候補。

どんな「まち」にしたいか政策を小グループで考える。

小グループごとに「思考ツール」を使ってプレゼン。

そしてどのグループの政策がこの「まち」にとってよいかを

みんなで投票。

盛り上がりました!

授業の様子 3年3組 社会科

画像1 画像1
画像2 画像2
三権分立の仕組みをグループで考える。

そして発表。

グループで考えるから思考も深まる。

アクティブラーニング。

スーパーキラキラ大作戦 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「車に気をつけてね!」

「ゴミ袋にちゃんと捨てようね。」

小学生にアドバイス。

お兄ちゃん、お姉ちゃんとしての

プライドを感じる。


スーパーキラキラ大作戦

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
小学生と一緒に地域清掃。

『スーパーキラキラ大作戦』。

今年で9回目。


願書を書こう!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生は学活で願書を下書き。

「先生・・・。ここの書き方がよくわかりません・・・。」

丁寧に・・・。

気持ちを込めて・・・。


3年生 進路懇談会

画像1 画像1
「この学校を受検(受験)します。」

「まだ、少し迷っています・・・。」

「これから頑張ることは・・・。」

今日から3年生の進路懇談会。

いよいよ第4コーナー・・・。


      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
広島市立落合中学校
住所:広島県広島市安佐北区真亀二丁目1-1
TEL:082-842-6416