最新更新日:2024/06/18
本日:count up144
昨日:159
総数:392436
ようこそ落合中学校ホ−ムページへ 落合中は「みそあじ」をスローガンに、生徒と先生がONE TEAMとして、生き生きと頑張っています。

4月16日(土)2学年の授業のようす

 本校は、本日授業日です。
 さて、3校時、2年生の授業のようすを紹介します。
 1組は理科で、炭酸水素ナトリウムを加熱する実験を、先生の演示で行っていました。
新型コロナウイルスの影響で、実験を思い通りに行うことができない状況ですが、実験をカメラに移しながら、先生が一生懸命頑張っていました。
 2組は英語で、1年生の時に学習した未来形の表現に気をつけながら、教科書の本文を読み取る学習をしていました。読み取る英文の内容は、しまなみ海道を通って四国・松山へ旅行をしているという設定のもののようです。
 3組は数学で、単項式と多項式の違いについて学習していました。数学は、問題を解くときのルールをきちんと理解しておくことが大切です。これから数学の学習を進めるにあたって、とても大切なところですので、ここはしっかりと理解しておきましょう。
 
 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月14日(木)ALTの先生の授業〜2年生・英語〜

 本年度のALT(アシスタント・ラングウェージ・ティーチャー)、Edward Appiah(エドワード アピア)先生を紹介します。毎週水曜日と木曜日に本校に来て下さいます。
 1校時、2年3組の授業では、出身国であるガーナーが地球上のどこの位置にあるのかを説明する表現について学習を進めていました。
 昨年度お世話になったShanna先生と同様に、とても気さくな人柄の方ですので、生徒の皆さんも休憩中や放課後にしっかりと話しかけてみてください。
 
画像1 画像1
画像2 画像2

4月12日(火)2年生も教科の授業がスタートしました。

 3校時に2年生のフロアを回ってみました。2年生も本日より各教科の授業が始まりました。
 1組は音楽で、歌唱の際に気をつけるポイントについて学習していました。音楽は新型コロナウイルスの影響を最も大きく受けた教科で、歌唱やリコーダーの演奏に制限がかかることが多かった昨年度ですが、今年度は音楽の「楽しさ」を感じることができるといいですね。
 2組は英語で、今年度の授業の進め方についてオリエンテーションをしているところでした。
 3組は国語で、春をテーマに川柳を作ることに取り組んでいました。
 本年度最初の授業ですね。気持ちを新たに頑張りましょう。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月7日(木)2年生の学級開き

 こちらは2年生の学級開きのようすです。
 昨年4クラスから3クラスになりました。
 昨年度の担任の先生方が、今回も担任を受け持たれることとなったためか、3年生と比較してややリラックスムード。
 今年度は中心学年として、3年生から伝統を受け継ぐとともに、明日入学してくる1年生にやさしく中学校生活のことを教えてあげてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
広島市立落合中学校
住所:広島県広島市安佐北区真亀二丁目1-1
TEL:082-842-6416