最新更新日:2024/06/20
本日:count up33
昨日:143
総数:392790
ようこそ落合中学校ホ−ムページへ 落合中は「みそあじ」をスローガンに、生徒と先生がONE TEAMとして、生き生きと頑張っています。

2年生クラスマッチ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生は体育館でクラスマッチを行いました。

種目はドッジボール。

声をかけ合い、仲間へパス。

ドッジボールはいつも盛り上がる・・・。









2年生 学活 〜学級力向上プロジェクト〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生はこの一年のクラスの取組を振り返りました。

各自で成果と課題を考え、レーダーチャートに貼り付け、

その後、グループで話し合いをしました。

この「学級力向上プロジェクト」の取組は

来年度も行う予定です。





2年3組だけの6校時

画像1 画像1
画像2 画像2
2年3組は以前、学級閉鎖した時の授業

の補填として6校時に数学の授業を行いました。

みんなが下校した後の3組だけの授業・・・。

でもみんなよく頑張りました。


授業の様子 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
6校時 2年4組 国語

「走れメロス」

メロスを襲う困難を考えよう!

一人一人がメロスの心情を考え、

発表しました。 

2年生 心の参観日

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生は6校時に『心の参観日』として

助産師の山根美喜子さんをお招きし、講演会を行いました。

思春期の心と体の発育や異性の特色を理解し、命の大切さや

思いやりなどの豊かな心を育むことが目的です。

講演後、保護者の方からも「いい話でした。」という声を

聞きました。

学級力向上プロジェクト2

画像1 画像1
画像2 画像2
レーダーチャートにまとめると学級の

「強み」、「弱み」がわかります。

それぞれのクラスで取り組むことを話し合いました。

写真は2-4の発表とレーダーチャートです。

学級力向上プロジェクト

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生合同暮会。

それぞれのクラスが年末にクラスの状況について

アンケートを取り、まとめたものを分析し、

レーダーチャートにまとめて発表しました。

写真上から2−1,2−2,2−3の発表風景です。

授業の様子 2年4組 社会科

画像1 画像1
画像2 画像2
自然環境を生かした

北海道の産業の特色を

資料から読み取る。

どの資料を使うのか・・・

どのように読み取るのか・・・


市商出前授業(秘書実務体験授業) その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
気をつけの姿勢。

礼の姿勢。

人の印象は2秒で決まる。

市商出前授業(秘書実務体験授業)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
市立商業高等学校の松下美智乃先生を

お招きしての体験授業。

礼儀、マナーを学習。

授業の様子 2年4組美術

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
彫刻刀を使って

集中して彫る。


鍋敷きの作成。

修学旅行 解団式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
修学旅行で学んだことを

いかにこれからの生活に繋げるか・・・。

「当たり前のことを当たり前にできるように頑張りましょう。」

実行委員のことばでした。

おつかれさまでした

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
たくさんのことを学び、

たくさんの思い出をつくった・・・。

いよいよ最高学年へ向けてのプロローグ・・・。

2年生は明日は代休です。

しっかりと休んでください。

USJ 名残惜しいけど・・・

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
お土産も買ったし・・・

名残惜しいけど・・・

集合だ・・・。

USJ出発

画像1 画像1 画像2 画像2
いよいよ広島に向かって帰ります。楽しい時間はあっという間でしたね。

USJ 7

画像1 画像1
画像2 画像2
お土産も買ったぞ・・・

USJ 6

画像1 画像1
画像2 画像2
仲間と回るからこそ楽しい。

まだまだ時間はあるぞ・・・。

まだまだ楽しめるぞ・・・。

USJ5

画像1 画像1 画像2 画像2
平日ながら少し人が多い気が…でも、みんな楽しんでいます。

USJ 4

画像1 画像1
画像2 画像2
この時間はそれぞれ昼食中かな・・・?

USJ 3

画像1 画像1
画像2 画像2
寒さも吹っ飛ばせ!

楽しいね!
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/3 入学受付・テスト
広島市立落合中学校
住所:広島県広島市安佐北区真亀二丁目1-1
TEL:082-842-6416