最新更新日:2024/06/29
本日:count up1
昨日:321
総数:395127
ようこそ落合中学校ホ−ムページへ 落合中は「みそあじ」をスローガンに、生徒と先生がONE TEAMとして、生き生きと頑張っています。

6月17日(金)今週の終わりにあたって

 今週が終わりました。まずはお疲れ様でした。
 今週は暑かったり、少し肌寒かったり、梅雨入りしたり・・・体調管理が難しい季節を迎えています。
 来週の体育祭に向けて、休養をしっかりととり、月曜日に残さないようにしましょうね。 
画像1 画像1
画像2 画像2

6月17日(金)日曜日に真亀公民館「けやきふれあいフェスタ」があります。

 6月19日(日)は表題のとおり、真亀公民館で「けやきふれあいフェスタ」が開催されます。
 本校生徒会執行部が司会進行を担当、家庭科部、美術部が作品を出展することにしています。ぜひ、皆さんも行ってみてください。
 さて、その「けやきふれあいフェスタ」のために、本校のテントを貸し出すことになっており、その準備作業をしていると、陸上部、バレー部、サッカー部の人たちが手伝ってくりました。心優しい皆さんに感謝です。どうもありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月16日(木)安佐北区業務支援チームの方々による作業

 月に1度、安佐北区業務支援チームの皆さんが、学校の日常生活のなかで行き届かない所の補修や清掃、整備といった業務をしてくださる日があります。
 今日は落合中に来てくださる日で、図書室前廊下の床の汚れをおとしてくだっています。
 いままでにも階段や美術室前の廊下をきれいにしてくださっていました。美術室前の廊下はワックスまでかけてあり、明らかに周囲と比べてきれいになっています。
 このように、生徒の皆さんが生活しやすい環境整備のために多くの方々が関わってくださっています。感謝!
画像1 画像1
画像2 画像2

6月14日(火)本日の下校のようす

 小雨模様の夕方、校門一礼を実践し、家路につく生徒たちです。
 本日は気温が上がらず、やや肌寒い一日でしたね。こんなときに体調を崩しやすいので、天気予報で気温の変化を確認し、服装を長袖にしたりするなど、各自で工夫するようにしてください。
 また、体調管理の基本は睡眠と食事です。夜遅くまで起きていないで早く寝るようにしましょう。そして、しっかりと朝食をとって登校してきてください。
 明日も多くの笑顔を楽しみに、皆さんの登校を待っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月14日(火)本日のデリバリー給食

 本日のデリバリー給食のメニューを紹介します。
・ごはん
・みそカツ
・ツナビーンズサラダ
・ひじきの炒め煮
・オレンジ
・牛乳  でした。
画像1 画像1

6月14日(火)特別支援学級1組の授業研究

 本日の4校時、特別支援学級1組、理科の授業を、他の特別支援学級の先生たちが参観しました。
 キリン、シマウマ、チーター、カワウソ、ミドリニシキヘビ、ウサギ、ハムスターを展示するサファリパークを作るとしたら、エリアをいくつに分けるかという学習課題に取り組みました。
 それぞれの動物の特質をタブレットで調べたり、分類する案を黒板に記入しながら考えたりして、ここでも対話的な学びが行われていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月13日(月)本日の下校風景

 今日は涼しい風が吹く、過ごしやす一日でしたね。
 部活動を終え、元気に下校する生徒たちの姿です。
 また明日、元気よくお会いしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月13日(火)本日より始まりました〜体育祭練習〜

 本日より体育祭練習が始まりました。
 今日は曇り空で、やや涼しい天候のもと、開会式の流れをつかむこと、ラジオ体操第2を全体を通してできることをめあてにして練習に励みました。
 全体集合完了予定時刻よりも前に、余裕をもって集合完了できている皆さんの姿に、体育祭にかける意気込みが伝わってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月13日(月)ようこそ先輩、3週間お願いします〜教育実習始まる〜

 本日より3週間、教育実習が行われます。
 本年度は国語と数学、2人の実習の先生が皆さんと生活をともにします。2人とも本校の卒業生。つまり、みなさんの先輩です。
 放送による全校朝会で、「生徒のみなさんと一緒に成長していきたい」という言葉がありました。
 これから3週間、よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月8日(水)本日のデリバリー給食

 本日のデリバリー給食のメニューを紹介します。
・ごはん
・豚肉の塩レモンソース炒め
・チキンボールと野菜の煮物
・ちくわのお好み揚げ
・手作りふりかけ
・牛乳  でした。
画像1 画像1

6月8日(水)グラウンドから響く歓声〜1年生・保健体育〜

 グラウンドから大きな歓声が聞こえてきました。
 そこで、外を見てみると1年1組、3組女子の保健体育でリレー競走をしていました。
 やはりリレーは走る人、見ている人、ともに「燃える」ようです。

画像1 画像1
画像2 画像2

6月7日(火)定期テストに向けて〜放課後のようす〜

 放課後の各フロア、各教室のようすです。
 生徒のみなさんのテスト勉強を、先生たちが支援する姿が至るところで見られました。
 学校は「昨日できなかったことが、今日はできるようになる場」です。つまり生徒の成長を支える先生たちと一緒に、希望をもって取り組む場です。
 みなさんが一生懸命頑張った成果がでますように!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月7日(火)定期テストに向けて〜放課後のようす〜

 いよいよ明後日から定期テスト。
 本日の放課後、学習に励む生徒の姿を紹介します。
 まずは絆ルームです。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月6日(月)便利だからこそ、正しく使いましょう〜携帯安全教室〜

 本日の5校時と6校時、広島市電子メディア協議会の方に来校いただき、携帯安全起用室を実施しました。
 昨年度は放送を通じて行いましたが、非常に分かりやすいお話しで、生徒のみなさんからも「お話しが楽しく、内容も分かりやすかった」という声を受け、本年度は全校生徒を2回に分け、体育館で対面でお話ししていただくことにしました。
 ちょっとしたことから個人情報が特定されてしまうことや、名前が分からないからこそ、常に相手のことを気遣ったり、思いやったりすることが大切であるということを、具体的な事例をもとにお話しくださいました。
 スマートフォンをはじめとしたインターネットに接続できる環境といったものは、とても便利で、これからますます必要になることは明らかな事のように思われます。
 だからこそ、それを使う側の我々一人一人が、マナー、ルールを大切にすることが求められています。
 メール等で発せられる言葉の重みを考え、スマートフォンを持ち続けることにより日常生活に支障をきたしていないかをしっかりと判断していきたいものです。
 
画像1 画像1
画像2 画像2

6月2日(木)本日の「絆学習会」

 テスト週間に入ったこともあり、本日の絆ルームは利用者が多く、自分の所属する学年の教室で学習している人たちの姿も多く見られました。
 絆ルームでは、学習アプリから各教科の教科書に準じた学習プリントを入手することができるため、そのプリントを希望する人が多いようです。
 利用したいと考えている人は早めに支援員の人に申し出ましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月1日(水)明日から定期テスト週間です

 明日から定期テスト週間に入ります。
 この週末に一部の部活動については市選手権大会が予定されているため、明日と明後日、練習を行いますが、ほとんどの部活動は練習がありません。
  落合中では、数多くの小テストを行うことを通して、家庭学習時間を増やし、学習内容の定着を図る取組をしています。
 つまり、小テストで問われたことをきちんと復習することが定期テスト対策の第一歩です。
 部活動が無い時間を活用し、しっかりとテストに向けて家庭学習をするようにしてください。

画像1 画像1
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
2/2 私学推薦入試
2/3 避難訓練(不審者対応)

学校便り

案内等

生徒指導

非常災害時の登下校について

学校の取組 等

保健室より

広島市立落合中学校
住所:広島県広島市安佐北区真亀二丁目1-1
TEL:082-842-6416