最新更新日:2024/06/22
本日:count up92
昨日:91
総数:393112
ようこそ落合中学校ホ−ムページへ 落合中は「みそあじ」をスローガンに、生徒と先生がONE TEAMとして、生き生きと頑張っています。

小中連携公開授業研究会

画像1 画像1
画像2 画像2
小中連携公開授業研究会が

落合東小学校で行われました。

落合中の先生もみんな小学校へ行き、

授業を参観しました。

「9年間で育てる」教育を研究しています。

研究授業 言語数理運用科2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年2組の生徒はみんなよく頑張って授業に参加していました。

集団思考の時間では、それぞれが意見を出し合い、

仲間の意見を参考に、自分の意見をまとめました。

研究授業 言語数理運用科

画像1 画像1
画像2 画像2
6校時目は1年2組で研究授業を行いました。

土井先生の言語数理運用科の授業です。

教育委員会から指導主事の先生をお招きしました。

テスト二日目

画像1 画像1
画像2 画像2
テスト二日目。

5校時終了後は今日も一斉下校。

早く帰って今日もテスト勉強。

これまで学習したことをしっかりと確認。

テストは明日まで。

睡魔に負けず、みんな頑張れ!

今日から第2回定期テスト

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
問題をよく読む・・・。

そして、よく考える・・・。

とにかく、最後まであきらめない。


テストは明後日まで続きます。

みそあじ集会

画像1 画像1
画像2 画像2
月に一度の「みそあじ集会」。

身だしなみを整えます。

台風一過でさわやかな朝ですが、

朝の気温はかなり下がってきました。

冬服への移行期間は明日20日(水)から

10月6日(金)までとします。

冬服での身だしなみにも注意しましょう。

台風に備えて・・・

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
台風18号が接近中です。

17日に広島に最接近する可能性があります。

グランドの防球ネットやサッカーのゴールを倒し、

正門前のプランターも中に入れ、台風に備えました。

非常に強い勢力で北上しているそうです。

ご家庭でもお気をつけください。




知っていましたか?

画像1 画像1
画像2 画像2
「皆さん、知っていましたか?

校長室前に水槽があることを。

その中で私たちが

元気よく泳いでいます。

先週、先生に水槽を置いてもらいました。

きれいな水草だって入れてもらったぞ!

廊下を通るときにはぜひのぞいてみてください。」

               数匹のめだかより
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
広島市立落合中学校
住所:広島県広島市安佐北区真亀二丁目1-1
TEL:082-842-6416