最新更新日:2024/06/29
本日:count up57
昨日:366
総数:394715
ようこそ落合中学校ホ−ムページへ 落合中は「みそあじ」をスローガンに、生徒と先生がONE TEAMとして、生き生きと頑張っています。

よいお年をお迎えください

画像1 画像1
多くの部活動が今日が今年最後の活動日。

最後に部室の掃除をして今年も終了。

来年もよい年でありますように・・・。

さあ、冬休み!

画像1 画像1
画像2 画像2
冬休みを前に全校集会を行いました。

集会に先立ち、生徒会より大掃除を頑張った人の表彰が

行われました。

集会では校長先生から来年に向けてのお話(目標を持つことの

大切さについて)がありました。

メリークリスマス

画像1 画像1
画像2 画像2
メリークリスマス!

一足早いのですが・・・。

特別支援学級では、1組、2組が合同で調理実習を

行い、クリスマスケーキを作りました。

鳥の丸焼きもオーブンレンジで焼きました。

デコレーションも上手にでき、特別支援学級は、

クリスマスモードに入りました!

三者懇談

画像1 画像1
昨日の午後から三者懇談が行われています。

特に3年生は受験校の最終確認を行っています。

1・2年生も冬休みに頑張ることをそれぞれ話しました。

三者懇談で確認した『決意』を忘れずに新年を迎えよう!

画像1 画像1
画像2 画像2
学校を背に大きな虹が架かりました。

午後の部活中です。

部活中の生徒も大騒ぎ。

バレー部のみんなと記念撮影です!

表彰! 〜税についての中学生の習字・作文〜

画像1 画像1
3年生の栗栖優菜さんと北谷侑妃乃さんが「税についての中学生の

作文・習字」において優秀と認められ、表彰されました。

栗栖さんは作文、北谷さんは習字での表彰です。

落中生がここでも大活躍です!

朝から強風が・・・

画像1 画像1
気圧の影響でしょうか、朝から強風です。

玄関のプランターも倒れてしまいました。

急いで朝練中の部活にお願いしてグランドの防球ネットを

危険防止のために倒しました。

週末の部活動は大丈夫でしょうか?

大掃除

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の6校時は全生徒による大掃除。

各教室の床を磨いてワックスがけを行いました。

最初の写真はピカピカになった教室の床です。

2枚目の写真は廊下に出した机とイス。

明日の朝、すべて教室に入れます。

みんなの頑張っている様子を写真に撮りたかったのですが、

事情により撮れませんでした。残念!!

でも、一生懸命頑張ったことはきれいになった教室が証明しています! 

授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生男子の保健体育。

体育館で跳び箱にチャレンジしています。

10段の跳び箱もクリアできる人もいます。

3枚目の写真は体育の田中先生。

さすがに楽々とクリア!   拍手!
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
広島市立落合中学校
住所:広島県広島市安佐北区真亀二丁目1-1
TEL:082-842-6416