最新更新日:2024/06/26
本日:count up18
昨日:132
総数:216866
「笑顔いっぱい 夢いっぱい 元気あふれる飯室小学校」をめざします。ご支援をお願いします。

2年生 図画工作科 「おいしいケーキ」

画像1
画像2
画像3
図画工作科の学習で、「おいしいケーキ」を作りました。
「チョコレートの色になった!」
「いちごものせよう!」

絵の具を紙粘土に乗せて練っていくと、色が少しずつ混ざり、いろいろな色に変わっていきます。その様子も楽しみながら、生クリームのケーキやモンブラン、抹茶、ロールケーキなど、思い思いのケーキを作っていました。

中には、自分の家族の好きなくだものや歳に合わせた数字のデザインを入れたとを話す児童もいました。
にこにこしながら、想像を膨らませて作っていました。


ツリーには、みんなの似顔絵を貼っています。

2年生 交通安全運動

画像1画像2画像3
10日、2年生は安佐町飯室地区の交通安全運動に参加しました。

今年の交通事故防止の目標として、高齢者の事故を防ぐことと、飲酒運転の根絶についてのお話がありました。

体育館で開会式があり、2年生は、
「ぼくたち、わたしたちは、横断歩道を渡るとき、左右よく見て手を挙げて渡ります。」
と、みんなで考えた安全宣言を発表しました。

その後の街頭キャンペーンでは、譲り合いにちなんだ柚、信号機の3色を使ったおもち、パンフレットなどを運転手の方に渡しました。

「安全運転お願いします!」と元気に手渡しし、交通安全を呼びかけました。


スイートポテト作り

画像1画像2画像3
12月6日、学級園で育てたさつまいもで、スイートポテトを作りました。

2年生と1年生で、一緒に班になり、協力して作りました。

ふかした芋をボールに入れて、マッシャーでつぶし、順番に材料を入れてまぜました。
ボールを持ってあげたり、譲ってあげたりしながら協力して作っていました。

形も自分の好きな形にして、トースターで焼きます。こんがりおいしそうな色に、子どもたちは
「早く食べたーい!」
と待ちきれない様子でした。

焼き上がったスイートポテトは、教室に運び、2年生は国語で作った「動物クイズ」1年生は「すきなものクイズ」を出しながら、楽しくおいしくいただきました。
みんなで作ったスイートポテト、味は格別だったようです。
みんなペロッと食べてしましました。


1年生と2年生で、また1つ楽しい思い出ができました。

3年生 総合学習 広島菜漬け

12月6日金曜日、9日月曜日、総合の学習で秋から育てていた広島菜を使って、広島菜漬けを作りました。隅田先生に教えていただき、下漬け、本漬けの2回に分けて漬けました。広島菜の水分が抜けてかさが半分以下になったり、塩の量によってつかり具合が大きく変わったりと、自分たちで漬けるからこそできる発見が多くありました。
 12日に、できあがった広島菜漬けはみんなでおいしくいただきました。

画像1画像2画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
4月
4/1 入学受付
広島市立飯室小学校
住所:広島県広島市安佐北区安佐町大字飯室1544
TEL:082-835-0005