最新更新日:2024/06/28
本日:count up3
昨日:33
総数:217132
「笑顔いっぱい 夢いっぱい 元気あふれる飯室小学校」をめざします。ご支援をお願いします。

2年生 フルーツきんとん作り

画像1画像2画像3
 18日、2年生が育てたさつまいもを使って、フルーツきんとん作りをしました。
ゲストティーチャーの隅田先生に来て頂き、作り方や上手に作るアドバイスをもらいながら、ラップできんとんを包み、丸めていきました。
 2個、3個と作るうちに、だんだんこつをつかんで、まん丸いきんとんができました。
 ふかしたいもに、バター、小さく切ったフルーツをまぜたらできあがりです。

おうちでも、作ってみてください。
 

校外学習(2年)

画像1画像2画像3
のりもの探検へ出発!

 14日、2年生は生活科の学習で交通科学館に行って来ました。
公共交通機関の利用の仕方、マナーなどを学習し、班の友だちと協力しながらゴールの交通科学館を目指しました。

 初めてバスやアストラムラインを利用する子も多く、少し緊張しながらも、友だちと声を掛け合って協力しながら無事に全員が交通科学館へ到着しました。

 交通科学館の中では、アストラムラインの車両見学や、運転の体験ゲーム、未来の街の模型などを見学しました。
 外では「おもしろ自転車」に乗ってコースを周り、楽しく充実した体験をすることができました。
 

もちつき体験(5年)

画像1画像2画像3
12月5日(水)にもちつき体験をしました。
6月から学校裏の田んぼで育ててきたもち米を、きねと石うすでついておもちにしました。寿会、女性会といった地域の方々をはじめ、多くの方々の協力のおかげでおいしいおもちをいただくことができました。

感謝の集いと観劇会

画像1画像2画像3
12月6日(木)に感謝の集いがありました。
登下校で日ごろお世話になっている地域の方々をお招きして、日ごろの感謝の思いを伝えました。一人ひとりが書いたお手紙とお礼の品を、学校を代表して1・2年生が手渡ししました。
終了後には観劇会を行いました。
感謝の会に来ていただいた地域の方々を招待し、「劇団 風の子」による『クマの子ウーフ』の劇を観賞しました。森の仲間たちとウーフのゆかいであたたかいお話に、子どもたちは笑ったり声をかけたりしながら、楽しんでいました。

広島菜漬け作り(3年)

画像1画像2
秋から育てていた広島菜を使って、広島菜漬けを作りました。隅田先生に教えていただき、下漬け、本漬けの2回に分けて漬けていきました。広島菜の水分が抜けてかさが半分以下になったり、塩の量によってつかり具合が大きく変わったりと、自分たちで漬けるからこそできる発見が多くありました。
 できあがった広島菜漬けはみんなでおいしくいただきました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
3月
3/1 6年生を送る会
3/4 あいさつ運動
3/5 全校朝会
広島市立飯室小学校
住所:広島県広島市安佐北区安佐町大字飯室1544
TEL:082-835-0005