最新更新日:2024/06/27
本日:count up4
昨日:106
総数:216958
「笑顔いっぱい 夢いっぱい 元気あふれる飯室小学校」をめざします。ご支援をお願いします。

4年生 福祉学習

画像1
画像2
画像3
12日(水),福祉学習がありました。認知症サポーター養成講座ということで,認知症について学びました。

「みんなが大人になった時には,お年寄りをみんなが支えるんだよ」という言葉が響いたようで,子供達はみんな真剣に話に耳を傾けていました。
また,寸劇を見た後でお年寄りに対してどのような対応をしたらよいか考えた時は,「自分だったらこうする」とみんな自分事として捉えて考えることができていました。
みんな素晴らしいなぁと感心しました。

今回の学習を通して,子供達は困っている人のことを思いやる心,つまり寛容の心が大切だということを学びました。
でもこれって,お年寄りに対してだけではない,かかわり合っているみんなに対して持つべき心です。
今回学んだことを,是非日々の生活に生かしていって欲しいと思います。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
12月
12/15 文化の祭典展示の部(〜20日)
12/17 あいさつ運動(体育) 諸費再振替日
12/18 S.C来校(1日) 体力タイム
12/19 6年心の劇場
12/20 代表委員会 クラブ
12/21 学校朝会 給食終了 教育相談(希望者)
広島市立飯室小学校
住所:広島県広島市安佐北区安佐町大字飯室1544
TEL:082-835-0005