最新更新日:2024/06/28
本日:count up4
昨日:49
総数:169742
学校教育目標 「自分らしく輝き 未来を拓く」

2年生 体育科 しっぽ取りゲーム2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

2年生 体育科 しっぽ取りゲーム

 子供たちが思いっきり走り回って、先生と一緒にしっぽ取りゲームをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 図画工作科 光のプレゼント2

 校舎にうつして遊びました。
 近づいたり離れたりしながら、形の大きさの変化にも気がついていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 図画工作科 光のプレゼント

 中庭で2年生が自分の作ったうちわを持って、遊んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1・2年生 なかよくしようねの会6

 ◯×クイズをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1・2年生 なかよくしようねの会5

 2人組になってジャンケンをします。
 チキチキバンバンの曲が止まったら、相手を見付けてジャンケンをします。
 勝ったらゲームを続け、負けたら腰を下ろして待ちます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1・2年生 なかよくしようねの会4

 ゲームをしました。
 2年生の代表児童とジャンケンをしました。
 勝ち残った1年生はインタビューを受けました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1・2年生 なかよくしようねの会3

 グループごとで自己紹介をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1・2年生 なかよくしようねの会2

 先生紹介をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1・2年生 なかよくしようねの会

 1年生と2年生が体育館で交流会をしました。
 2年生が進行役として活躍しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 タブレットの学習

 2年生がタブレットを使って、お絵描きをしました。
 いろいろな機能を試していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
広島市立矢賀小学校
住所:広島県広島市東区矢賀二丁目10-67
TEL:082-281-5347