最新更新日:2024/06/28
本日:count up122
昨日:200
総数:180789

3年ぶりの水泳

 とても久しぶりの,しかも,小学校最後の水泳の授業が始まりました。まずは水慣れ,ふし浮き,けのび。3年ぶりの学校での水泳なので,少しずつ無理せずに泳ぎました。水に入った時もプールサイドに上がった時も,とても静かに行動し,さすが6年生!と感じる姿でした。
画像1
画像2
画像3

心の参観日〜5・6年生

 5・6年生合同で,心の参観日,道徳の授業を行いました。ゲストティーチャーは,南観音小学校の河野博一先生です。日本の新幹線の清掃をされている方々の活躍や「救缶鳥」など,様々なプロフェッショナルなエピソードをもとに,「働く」ことについて考えを深めていく内容でした。「仕事には,誰かを幸せにする力がある。」というメッセージに,子供達は,「難しいことにも諦めずにチャレンジしたい。」「人が見ていないところでも努力しようと思う。」「周りの人のためになる生き方がしたい。」などと考えたようです。子供達の心に響く時間となりました。
画像1
画像2
画像3

学年集会〜6年生〜

 6年生のみんなの考えや意見を生かして,学級代表が話し合い,みんなに伝える。6年生による,6年生のための第1回学年集会を行いました。とても静かに集まり,真剣に話を聞く。さすが6年生です。司会・進行・発表をするのは,学級代表の4人です。
 今回のテーマは,「今,できていること。今の課題。」委員会活動や困った友達を助ける声かけなど,各クラスで出し合った「今がんばっていること」をまずは確認しました。そして,もっと完璧にしていきたいこととして,来週から「着ベルキャンペーン」を始めようと呼びかけました。今週は準備期間。さらなるレベルアップを目指して,みんなで声を掛け合いながら取り組みます。
One for all! All for one!!
画像1
画像2
画像3

ありがとう!プール掃除〜6年生〜

 学校のために!
 One for all All for one!!
みんなで力を合わせてプール掃除を行いました。それぞれの担当場所をもくもくと磨き,水に流れていく汚れを見ては「おぉ〜」とやりがいを実感。みんなの力で,プールは清潔な姿を取り戻しました。時間いっぱいしっかりと活動した6年生のみなさん,ありがとう!!
画像1
画像2
画像3

校内ウォークラリー

 6年生は,1年生と一緒に校内でウォークラリーを行いました。ペアの1年生との自己紹介を終えたら,つながルンルンでつながって,体育館で「しっぽとり」「だるまさんが転んだ」,教室で「牛乳パックブーメランづくり」,校内12か所をめぐるスタンプラリー,校庭でブーメラン大会。これまで準備してきたことを1年生と一緒に思う存分楽しみました。
 次の場所に急いで行きたい1年生が「走っていこうや。」と言うと,すかさず6年生が「ダメだよ。てくてくろうかだからね。」と優しく語りかける場面があり,さすがだなぁと感心しました。
 全てが終わって1年生から「ありがとう。」と言ってもらった6年生は,やり切った,とてもいい顔をしていました。教室に戻ると,ぐったりと疲れている様子。たくさん気遣いをし,優しく接しながら責任をもって活動をした証ですね。とても立派です。
画像1
画像2
画像3

ピース作文に取り組んでいます

毎年,広島市の6年生は8月6日の平和の誓いにつながる「ピース作文」を書きます。昨日の校外学習で知ったこと,感じ考えたことをもとに,平和についての考えを発信する作文です。
「これまで知っているつもりだったけれど,それはほんの一部に過ぎなかった。」「自分の生活は当たり前のことではないと感じた。」など,自分の思いをもって作文に取り組む6年生。誰もが一人の人として大切にされ,共に生きる社会を実現するために,どのようなメッセージを発信したらよいのか,一人一人がじっくりと考えています。
画像1
画像2

6年生校外学習in平和記念公園

画像1
画像2
画像3
資料館で多くのことを学び,感じ,考えた様子の6年生。書き留めておきたいことがたくさんあったようです。薄暗い展示室を抜けて明るい通路に出たとたん,たくさんの子供達がもくもくとしおりに書き込みをしていました。その時に感じたあふれる思いをすぐに記録することは,とても大切なことですね。
お昼ご飯を食べたら,平和記念公園内の碑めぐりです。班行動で時間や行動範囲を守り,たくさんの慰霊碑を回りました。「これは慰霊だね。」「これは平和への祈りだね。」「スウェーデンから平和の願いをこめて届けられた石がある!」などと,碑の意味を話し合いながら歩いていました。今日学んだことをもとに,今,そしてこれからの平和の実現に向けて,自分たちにできることについて学習を深めていきたいと思います。

校外学習in平和資料館

画像1
画像2
画像3
6年生は,アストラムラインに乗って,校外学習に行ってきました。まずは,爆心地,島病院前を通り,折り鶴の子の像前です。あの日のヒロシマに想いを馳せながら,世界の平和を祈って黙とうを捧げました。そして,昨年の7月,平和への願いを込めて伴東小学校のみんなで折った折り鶴を,学校を代表して献納しました。平和記念資料館では,これまでの学習で知ってはいたものの,まさかここまでとは…と思う現実に驚きを感じながら,資料をじっくりと見て回り,タブレットで記録していました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
広島市立伴東小学校
住所:広島県広島市安佐南区伴東七丁目11-1
TEL:082-848-2061