最新更新日:2024/06/26
本日:count up1
昨日:107
総数:180169

4年生 理科「季節と生き物〜何のたね〜」

たね
 4年生のみなさん元気に過ごしていますか?家庭訪問では,みなさんの元気そうな姿を見ることができて先生達はうれしかったです。昨日,今日で配った宿題を計画的にやっていきましょう。勉強をする時間,遊ぶ時間など,「〇時までは〇〇をする」と決めて行ってみると,はかどると思いますよ。

さて,前回のたねのクイズを出しましたが,答えを考えてみましたか?





 正解は,ヘチマです!!



 今日は,先生達でヘチマのたねを植えました。
土にたっぷりの水をやり,たねをうえ,土のふとんをかけます。
これからどんな成長をするのか,とても楽しみですね。
また,ホームページで成長の様子をお伝えします。

土のふとんをかけます

4年生 理科「季節と生き物」

画像1
 休み期間中,生活リズムを崩さずに過ごせていますか?
 早くねて,早く起きる,しっかりご飯を食べるなど日々の生活を見直してみましょう。

 早速ですが,このたねはな〜んだ??
 ※スイカのたねではありません!

 このたねを学年園に植え,観察していきますよ。
 たねからどんな風に成長していくか楽しみですね。

 正解は次回お知らせします。

4年生 社会科「わたしたちのくらしをささえるごみのしょり」

画像1
4年生の社会科「わたしたちのくらしをささえるごみのしょり」の学習では,ごみの分別やゆくえについて勉強していきます。みなさんが生活をしていると,ごみはかならず出ますよね。

 さっそくですが、問題です。
 みなさんが給食で飲んでいる牛乳について,なぜパックを洗って,乾かす必要があるのでしょうか。
 また,たたんだ牛乳パックはどこにいくのでしょうか。

 答えを考えてみて下さい。
 お家での生活の中にもヒントがあるかもしれませんよ。

4年生 「はれの日とくもりの日」

体調などくずさずに元気に過ごされていますか。4年生のみなさんと会えなくなり,先生たちは寂しい気持ちでいっぱいです。

昨日の雨で校庭にはたくさんの水たまりができています。
さあここで問題です。
はれの日とくもりの日,どちらが気温の変化(ちがい)が大きいでしょうか。
答えを考えておいてくださいね。理科「天気による気温の変化のちがい」の学習で説明しますよ。
くもりの日はれの日

4年生 理科「季節と生き物」

4月16日(木)

 4年生は、理科で年間を通して春夏秋冬の「季節と生き物」を観察していきます。先週正門近くの桜を観察したのですが、もう今週は、花が散り葉桜になっていますよ。あっという間でした。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

お知らせ

広島市立伴東小学校
住所:広島県広島市安佐南区伴東七丁目11-1
TEL:082-848-2061