最新更新日:2024/06/06
本日:count up6
昨日:98
総数:178652

1年生 校外学習3

 昼食・秋見つけの後は,再び動物見学です。写真の動物は,上からカワウソ・ライオン・ヒヒ(サル)です。ライオンのコーナーでは,みんな少しドキドキ・・・。最後のヒヒ山では,窓越しに間近で見られる場所があり,まじまじと見つめている子供達でした。
 今回の校外学習では,いろいろな動物を見ることや「秋見つけ」の学習ができました。さらに,挨拶やバスの乗り方,公共施設での過ごし方などの「マナー」の勉強にもなりました。初めての校外学習,大成功です。
画像1
画像2
画像3

1年生 校外学習2

 続いて,昼食の時間です。ピクニック広場で学級ごとに円になって食べました。おうちの人に作ってもらうお弁当は格別なおいしさだったようです。みんな笑顔の時間でした。朝早くから準備をありがとうございました。
 写真は,上から1組,2組,3組です。昼食を食べた後は,この広場で秋見つけをしました。どんぐりがたくさん落ちていました。
画像1
画像2
画像3

1年生 校外学習1

 先週金曜日,いいお天気に恵まれ,安佐動物公園へ行ってきました。
 1枚目の写真は,動物科学館で飼育員さんのお話を聞いている様子です。ホールで映像を見ながら動物について学習しました。質問コーナーの時間もあり,飼育員さんが子供達の質問に丁寧に答えてくださいました。
 2枚目の写真は,カメを見学する様子です。小学校の飼育小屋にいる「カメ太」とは違って,とても大きくてびっくり!
 3枚目の写真は,ぴーちくパーク内のテンジクネズミを見学する様子です。「かわいい〜!」と大人気でした。
 
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
広島市立伴東小学校
住所:広島県広島市安佐南区伴東七丁目11-1
TEL:082-848-2061