最新更新日:2024/06/14
本日:count up14
昨日:30
総数:134521
自ら伸びる やさしく ただしく たくましく

調べて話そう、生活調査隊!

画像1画像2
普段の生活の中で、「みんなはどうしているのかな。」と思うことをアンケートで調べて発表しました。グラフを指差す、聞き手の顔を見る、聞き取りやすい声で話すなど、聞き手を意識して発表することができました。

水のすがたの変化

画像1画像2
理科では、「水のすがたの変化」という単元を学習しています。
温度が下がるにつれて変化する水の様子をじっくりと観察することができました。

ハードル走

画像1
体育ではハードル走に取り組んでいます。

リズムよくハードルを跳び越えることや、跳び越える際の姿勢に気を付けながら練習に励んでいます。

友人とフォームを確認しあったり、アドバイスしあったりすることで、少しづつタイムが縮まってきています。

秋と生き物

画像1画像2
理科の授業では秋の生き物を校庭に出て探しました。カマキリを見つけたり、空に飛んでいる鷹を見つけたりすることができました。夏に比べると、なかなか見つからず、子どもたちも苦戦していましたが、一生懸命探して観察カードに記録しました。

わすれられない気持ち

図画工作科で1か月間取り組んでいた「わすれられない気持ち」の絵を教室前に掲示しました。「負けてくやしかったけどがんばったな!」「海、気持ちよかったなあ!」「久しぶりに会えてうれしかったな!」など、子供たちのわすれられない気持ちがつまったすてきな絵が仕上がりました。
画像1画像2画像3

運動会の練習が始まりました!

画像1
本日より、運動会の練習が始まりました。

背筋を伸ばして話を聞く様子から、運動会への意気込みを感じることができました。

運動会本番かっこいい姿をお見せすることができると思います。期待していてください!

平和の日

画像1
今日は8月6日、平和の日です。

平和式典の視聴、計画委員による読み聞かせ、おりづる作り等を通して、平和についての思いを深めることができました。児童の感想に、「自分にできることが何か考えていきたい。」「学習してきたことを沢山の人に伝えたい。」が多く見られ、平和な未来の実現のために行動を起こしていきたいという気持ちの高まりを感じることができました。

4年生の総合的な学習の時間では、「己斐上Peaceプロジェクト」という平和について学習する単元があります。そこで、どのような事が具体的に自分たちにできるのか、子どもたちと学習していきたいと思います。

実りの多い一日になりました。残りの夏休み、様々なことに挑戦してください。

水道教室が行われました!

6月9日(木)に,広島市水道局から職員の方が来られ,水道教室が行われました。いろんな話を聞いたり,動画を見たり,実験をしたりなど,最初から最後まで楽しく活動をすることができました。特に汚れた水をきれいにする実験は,子供たちにとっても非常に貴重な体験になったと思います。水の使い方を一人一人が考えることができて良かったです。
画像1
画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

非常変災時の対応について

新型コロナウイルス対応

己斐上小黒板(学校だより)

インフルエンザに関する報告

広島市立己斐上小学校 いじめ防止等のための基本方針

シラバス

広島市立己斐上小学校
住所:広島県広島市西区己斐上六丁目455
TEL:082-272-4816