最新更新日:2024/06/24
本日:count up8
昨日:69
総数:122031

収穫!

 夏休みまで残り10日あまりとなりました。暑い毎日ですが,子どもたちは元気に過ごしています。
 子どもたちが5月に植えた野菜がどんどん実をつけ,毎日のように子どもたちの間で収穫祭が行われています。
 持ち帰った野菜は,お家の方がおみそ汁に入れてくれたり,サラダを作ってくれたりして,おいしく食べたようです。お家の方からも「おいしい!」と言ってもらえたようで,早く次の野菜を収穫することを楽しみにしています。
 まだ,ミニトマトが赤くなっていないので,ミニトマトを育てている子どもたちは,うずうずしていることだと思います。早く収穫できると良いですね。
画像1画像2

さつまいもの苗を植えました

画像1画像2
 6月11日、地域の老人クラブの方々の指導の下、さつまいもの苗を植えました。
 おいしいさつまいもが育つように、老人クラブ方のお話を聞きながら、大切そうに苗を植えていました。
 苗植えを終えたあとの子どもたちの観察カードには、地域の方から教わったことや、おいしいさつまいもができてほしいという願いが書かれていました。
 これから、さつまいものお父さんやお母さんになった気持ちで、さつまいものことをお世話していってもらいたいです。
 12月のPTCでおいもパーティーをするので、おいしいさつまいもができることを期待して育てていこうと思います。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
広島市立上温品小学校
住所:広島県広島市東区上温品三丁目4-1
TEL:082-289-2474