最新更新日:2024/06/18
本日:count up49
昨日:306
総数:457188
3年生職場体験(11日12日)に御協力していただいた事業所の皆様ありがとうございました。また1年生は野外活動(11日12日)でしっかり成長して帰ってきました。次は前期中間試験(25日26日)が行われます。計画立てた学習ができるように頑張りましょう

R06.03.13 本日の様子(2年生国語)

 どの授業を参観しようか廊下を歩いていると、ものすごく大きな歓声が聞こえる学級がありました。覗いてみると・・・2年生の国語の授業です。内容は「国語の内容を使って、すごろくを作ろう!」です。国語の授業で使った文章や登場人物の言葉などをアレンジして各グループがユニークなすごろくを作っていました。サイコロを転がし「やった〜」と歓喜のガッツポーズをする姿が多く見られます。学習の内容をゲーム性を活かし、興味関心を高める、生徒は「楽しみながら学ぶ」です。実は2年の社会の先生もすごろくに参加していました(笑)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
広島市立矢野中学校
住所:広島県広島市安芸区矢野東二丁目16-1
TEL:082-888-0042