最新更新日:2024/06/28
本日:count up4
昨日:86
総数:395166
本校は、校訓「やさしく つよく まじめに」のもと、「心豊かでたくましく、平和を求める子どもの育成」を基調とする教育活動を推進しています。明治6年(1873年)に創立した歴史と伝統のある学校です。卒業生には、児童文学史に燦然と輝く鈴木三重吉氏がいます。

臨時休館延長のお知らせ

画像1 画像1
 本川小学校平和資料館は,広島県「『まん延防止等重点措置』の実施期間の再延長に伴う新型コロナ感染拡大防止のための集中対策」を踏まえ,臨時休館の期間を令和4年3月6日(日)まで延長いたします。

 皆様のご理解とご協力をよろしくお願いいたします。

臨時休館の期間延長のお知らせ

画像1 画像1
 この度,「『まん延防止等重点措置』の実施期間延長に伴う新型コロナウイルス感染拡大防止のための集中対策」が決定されました。これを踏まえて,本川小学校平和資料館の臨時休館も2月20日まで延長いたします。
 皆様のご理解とご協力をお願いいたします。

臨時休館のお知らせ

画像1 画像1
 写真は,先日,平和資料館を見学された大阪府立中央聴覚支援学校の皆様からいただいたお礼のメッセージカードです。どうもありがとうございました。

 さて,本川小学校平和資料館は,この度のまん延防止等重点措置の適用に伴い,1月9日〜1月31日を臨時休館といたします。皆様のご理解とご協力をお願いいたします。

 なお,資料館には,毎日職員が勤務しておりますので,お問い合わせに応じることができます。

 電話番号:082−231−8020

開館のお知らせ

画像1 画像1
 年末年始に休館していた本川小学校平和資料館は,本日1月5日より通常どおり開館いたします。
 皆様のお越しをお待ちしております。

〇開館時間 9:00〜17:00
〇入館受付 16:40まで
〇電話番号 082−231−8020

休館日のお知らせ

画像1 画像1
 いつも本川小学校平和資料館に関心をお寄せくださり,ありがとうございます。

 12月28日〜1月4日は,年末年始の休館日とさせていただきます。新年は,1月5日より開館いたしますので,皆様のご理解とご協力をよろしくお願いいたします。

 明年も,皆様に,平和の大切さと命の尊さを学んでいただくことができるよう努めてまいります。

修学旅行

画像1 画像1
画像2 画像2
 本校のすぐそばを本川(旧太田川)が流れ,対岸には平和記念公園があります。11月になり,多くの修学旅行生の往来を目にします。本校の平和資料館にも小・中学生を中心とした見学者をお迎えしています。

 本日は,5校からの来館がありました。本校の子どもたちの手づくりの看板でお迎えしています。

平和資料館からのお願い

画像1 画像1
 本川小学校平和資料館は,しばらく臨時休館していましたが,10月1日より通常どおり開館しています。

 団体でお越しのお客様には,見学依頼書を提出していただくこととしています。お手数をお掛けしますがよろしくお願いします。本校のホームページにある様式を利用してください。

↓こちらをご利用ください。
<swa:ContentLink type="doc" item="70165">本川小学校平和資料館依頼書</swa:ContentLink>

<swa:ContentLink type="doc" item="70162">【記入例】本川小学校見学依頼書</swa:ContentLink>

 なお,キャンセルされる場合は,必ずご連絡をいただきますようお願いいたします。

本日より開館

画像1 画像1
 本川小学校平和資料館は,広島市の新型コロナウイルス感染拡大のため,9月30日(木)まで閉館していましたが,10月1日(金)より開館いたします。

 ボランティアガイドにつきましては,10月14日(木)までは控えさせていただきます。

 皆様のお越しをお待ちしています。

開館時間:9:00〜17:00(受付16:40まで)
休館日 :年末年始
連絡先 :082−231−8020
受付  :本校北門より直接平和資料館へお入りください。

臨時休館 期間延長のお知らせ

画像1 画像1
 緊急事態措置の実施期間延長に伴い,本川小学校平和資料館の臨時休館を9月30日(木)までといたします。皆様のご理解とご協力をよろしくお願い申し上げます。

 なお,臨時休館中も,職員は常駐しております。お問い合わせやご予約に応じることができますので,必要に応じてご連絡をください。(土曜日・日曜日・祝日も勤務しています。)

本川小学校平和資料館 
082-231-8020(午前9時〜午後5時)

臨時休館のお知らせ

画像1 画像1
 広島県において「新型コロナウイルス感染防止のための早期集中対策」が実施されており,広島市が集中対策重点区域に定められていることから,本日8月7日(土)より9月12日(日)まで,本川小学校平和資料館を臨時休館いたします。

 既にご予約をいただいている場合に限り,入館していただくことができます。ただし,ボランティアガイドによるご案内は控えさせていただきます。皆様のご理解とご協力をよろしくお願いいたします。

 臨時休館中も,職員は常駐しております。お問い合わせやご予約には応じることができますので,必要に応じてご連絡をください。

本川小学校平和資料館 
082-231-8020(午前9時〜午後5時)

平和資料館からのお知らせ(午後閉館)

画像1 画像1
 本川小学校平和資料館からのお知らせです。本日は,本川小学校平和資料館前で,本川地区原爆死没者慰霊祭が執り行われます。その準備のため,午後から閉館させていただきますので,皆様のご理解とご協力をよろしくお願いいたします。

 明日,8月6日(金)は,1日開館しております。

臨時休館のお知らせ(8月7日〜9月12日)

画像1 画像1
 本川小学校の東門付近の様子です。夾竹桃が静かに咲いています。 

 さて,広島県において,「新型コロナ感染拡大防止のための早期集中対策」の実施が決定されました。また,広島市は,集中対策重点区域に定められました。

 こうした状況から,本川小学校平和資料館は,8月7日(土)から9月12日(日)まで臨時休館いたします。
 
 既にご予約いただいている団体様に限り入館していただくことができます。ボランティアガイドによるご案内はいたしません。

 皆様にはご迷惑をお掛けしますが,感染拡大防止のため,ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。

平和資料館開館のお知らせ

画像1 画像1
 広島県の「緊急事態宣言」が6月20日をもって解除されたことから,本日6月21日より,感染防止対策を徹底した上で,本川小学校平和資料館を開館いたします。ただし,ボランティアガイドは,7月11日までは実施いたしません。

 ご来館の方は,本校北門(資料館に近い門)から直接平和資料館にお入りください。館内で受付をいたします。平和資料館以外の学校施設にはお入りいただくことはできません。

 皆様のご理解とご協力をよろしくお願いいたします。

臨時休館延長のお知らせ

画像1 画像1 画像2 画像2
 本川小学校平和資料館です。資料館入口の看板が,本校の業務員によりリニューアルしました。木の表面を削って,文字が一層際立つようにしています。

 さて,広島県の「緊急事態宣言」が6月20日まで延長されることを受け,本川小学校平和資料館の臨時休館も延長することとなりました。

 皆様の資料館見学の希望が叶わないことを残念に思います。見学していただくことができないので,その代わりに,本ホームページで資料館の様子を発信していくこととします。またご覧ください。

臨時休館のお知らせ

画像1 画像1
 広島県「新型コロナ感染拡大防止集中対策」が決定されたことを踏まえ,本川小学校平和資料館を6月1日まで臨時休館いたします。

 ご迷惑をお掛けしますが,皆様のご理解とご協力をよろしくお願いいたします。

新しいリーフレットのお知らせ

画像1 画像1
 しとしと雨が降る静かな土曜日です。本川小学校平和資料館前のバラが咲き始めました。

 さて,本川小学校平和資料館のリーフレットが新しくなりました。資料館の入口に置いています。また,ホームページにも掲載していますので,どうぞお読みください。
↓こちらをクリックしてください。
本川小学校平和資料館リーフレット 表
本川小学校平和資料館リーフレット 裏


 本川小学校平和資料館は,年末年始をのぞいて,開館していますので,どうぞお越しください。これまでの平日は,事務室にて受付をしていましたが,今年度より,平和資料館入口で受付を行うこととなりました。ご来館の際は,北門より直接お入りください。なお,平和資料館以外の学校敷地内にお入りいただくことはできません。ご理解とご協力をお願いいたします。

本川小学校平和資料館
 FAX (082)231−8020
 TEL (082)231−8020
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

校長室だより

学校だより

平和資料館

いじめ防止等のための基本方針

非常変災時対応

インフルエンザに関する報告

広島市立本川小学校
住所:広島県広島市中区本川町一丁目5-39
TEL:082-232-3431