最新更新日:2024/06/20
本日:count up7
昨日:260
総数:554428
校訓「つながりを誇りに 自主 協働 感謝」

先生も負けていません!

画像1 画像1
画像2 画像2
なかなか、盛り上がっています。
生徒以上に先生が盛り上がっています!これこそ、繋がり!

お手てつないで、走ってgo!

午後は、学年レクの時間です。
『お手てつないで、走ってgo!』

国語、社会、数学、理科、英語のそれぞれの問題を班で解いています。

答えが解けた時点で、班員全員で手を繋いで走ってgo!です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

食後の読書

画像1 画像1
只今、食後の読書中。
4〜6組が食事を終わらせて帰って来るのを待っています。

オリエンテーション

画像1 画像1
普段、観音中学校でやっていることが、どれだけできるか、チャレンジのスタートです。

到着しました!

画像1 画像1
8時半過ぎ、学校を出発し、呉経由で江田島に。

途中、音戸の瀬戸でトイレ休憩。
バス内ではバスレクで楽しんでいました。
約二時間で到着。

江田島も曇ってはいますが、活動しやすそうです。

画像2 画像2

野外活動結団式

 1年生は明日から国立江田島青少年交流の家に野外活動に行きます。今日は結団式があり、代議員によるクラスの決意発表や各係からの伝達、先生の話などがありました。代議員からは学級目標も紹介されました。
1組  SAC(S…自然 A…遊べる C…9月)
2組  団結 協力 あいさつ
3組  一人一役・全員主役
4組  4組団結〜オンリーワンよりまとまるくん〜
5組  たくさん出そうぜ!HAPPY SMILE
6組  安全必笑〜NO.Safety NO.life
夏休み明けから係会やスタンツ練習などで忙しくしていましたが、いよいよ明日出発です。家族の方と離れていつもとは違う環境の中で普段できない体験を通して、友だちやクラスメイトの良いところ、今まで気づかなかった自分についてなど、いろんな発見をしてきてほしいと思います。
 最後はエールで元気に締めくくりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

台風接近に伴う3連休中の部活動について

 現在接近中の台風18号は、明日からの3連休中に日本列島を縦断すると予想されています。連休中に部活動を予定している部につきましては、本日中に各部顧問から連休中の活動についてお子様にお知らせしておりますので、ご承知おきください。

非常災害時における対応について

本日、非常災害時における対応につきまして、プリントを配布しております。以前お配りした内容に、「弾道ミサイル発射に伴うJアラート送信時の対応について」を追記しています。ご確認をお願いいたします。

非常災害時における対応について

学校説明会のご案内

 本日、9月7日(木)14:30〜15:30まで学校説明会を行います。観音中学校の目指す生徒像を、学校生活(授業・行事など)の紹介を通してお知らせいたします。終了後は終学活や部活動を見学されて結構です。本日はあいにくの天気です。ご来校の際には、気をつけてお越しください。

夏休みもがんばりました!

今日は2期最初の全校朝会があり、夏休み中に大会やコンクールで入賞した部や個人の表彰状披露が行われました。彰状を受け取ったのは一部の人ですが、暑い夏に一緒に汗を流した仲間がいてこその結果で、みんなの頑張りの賜物です!よく頑張りました!
画像1 画像1
画像2 画像2

冷房復旧しました!

 昨日(8/31)朝より冷房が復旧しました。生徒のみなさんには大変つらかった(先生も)ですね。本日(9/1)より通常通りの学校生活にもどります。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
広島市立観音中学校
住所:広島県広島市西区南観音三丁目4-6
TEL:082-232-0458