最新更新日:2024/06/20
本日:count up100
昨日:258
総数:554261
校訓「つながりを誇りに 自主 協働 感謝」

12月8日(水) 大切な日常(2・3年生授業)

 12月8日(水)2時間目授業の様子です。

 写真上は、2年6組の社会です。青森県でりんごの栽培が盛んな理由について、個々に調べたことをグループで交流し、ホワイトボードに理由を整理しています。根拠に基づいて説明することが求められています。

 写真下は、3年3組の音楽です。個々で作曲に取り組んでいます。それをグループで交流しながらまとめています。作曲とは高度な学習内容です。

 昭和16年(1941年)12月8日、太平洋戦争が始まりました。本日はその日から数えて80年になります。「大切な日常」が妨害される戦争について、「大切な日常」を守るための平和について、そうしたことを考える時間を持つことが必要ですね!
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

お知らせ

観音中だより

進路だより

資料

非常災害時

広島市立観音中学校
住所:広島県広島市西区南観音三丁目4-6
TEL:082-232-0458