最新更新日:2024/06/28
本日:count up34
昨日:86
総数:395196
本校は、校訓「やさしく つよく まじめに」のもと、「心豊かでたくましく、平和を求める子どもの育成」を基調とする教育活動を推進しています。明治6年(1873年)に創立した歴史と伝統のある学校です。卒業生には、児童文学史に燦然と輝く鈴木三重吉氏がいます。

御礼

画像1 画像1
 今年も,本川小学校平和資料館に,国内外から多くの皆様にお越しいただきました。中には,本校の平和学習に直接かかわっていただいたり,子どもたちと交流していただいたりした方もおられます。平和を通じて,多くの方にお会いできましたことを感謝いたします。

 年内最後の開館日の今日,受付には,たくさんのメッセージをいただいておりました。その一部をご紹介します。

〇本川小学校の皆さん,大切なことをたくさん伝えてくれてありがとう。平和の大切さがより一層深く理解できました。

〇本川小学校の皆さん,温かいお迎え看板をありがとうございました。400名もの子どもたちの命が一瞬で失われたこの場所で,今,皆さんが元気に活動し,このように私たちを迎えてくれることを嬉しく思います。これからもずっと平和が続いて,子どもたちが安心して暮らせる世の中でありますように。

〇このような建物を残していただいたことに感謝します。後世に伝える大切な宝物だと思います。深い悲しみに触れ,平和の尊さを感じました。ありがとうございました。

 その他にもたくさんメッセージをいただいておりました。いただいたメッセージは,子どもたちと共有させていただきます。ありがとうございました。

 さて,本川小学校平和資料館は,1月4日(土)まで休館し,1月5日(日)より開館いたします。明年も多くの皆様のご来館をお待ちしております。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
行事予定
1/6 自動払込1
1/7 授業開始 給食開始 学校朝会 図書返却
1/8 登校指導 身体計測(あおぞら・1年・2年)
1/9 委員会 身体計測(4年・5年)

校長室だより

学校だより

平和資料館

いじめ防止等のための基本方針

広島市立本川小学校
住所:広島県広島市中区本川町一丁目5-39
TEL:082-232-3431