最新更新日:2024/06/26
本日:count up148
昨日:198
総数:394832
本校は、校訓「やさしく つよく まじめに」のもと、「心豊かでたくましく、平和を求める子どもの育成」を基調とする教育活動を推進しています。明治6年(1873年)に創立した歴史と伝統のある学校です。卒業生には、児童文学史に燦然と輝く鈴木三重吉氏がいます。

防犯教室

画像1 画像1
画像2 画像2
 今週は,各学級で防犯教室を実施することとしています。これは,危険な状況や場所を知ったり,どんなことが犯罪になるかを知ったりすることで,被害者にも加害者にもならないための防犯意識を高めることをねらいとするものです。

 各学級でDVDを視聴し,感想を交流し合います。1年生は,「自分のいのちを守るための方法を考えよう」というめあてで,どのようなことに気を付けたらよいか話し合っていました。

「知らない人の車に乗らない。」
「暗い道を通らない。」
「外のトイレは,2人以上で行く。」
「知らない人がついてきたら走って逃げる。」
など,発表していました。

 冬休みに入ると,公園などで子どもたちだけで遊ぶ機会も増えると思います。今日の学習を生かして,安全に過ごす方法を考え行動してほしいと思います。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
行事予定
12/16 防犯教室(〜20日) 自動払込2 図書貸出(低学年) 6年生こころの劇場
12/17 本川タイム 図書貸出(中学年) 5・6年ウォークラリー準備
12/18 校内ウォークラリー 図書貸出(高学年)
12/19 教育相談日
12/20 本川タイム ブザー点検
12/22 子ども安全の日

校長室だより

学校だより

平和資料館

広島市立本川小学校
住所:広島県広島市中区本川町一丁目5-39
TEL:082-232-3431