最新更新日:2024/06/21
本日:count up25
昨日:151
総数:393923
本校は、校訓「やさしく つよく まじめに」のもと、「心豊かでたくましく、平和を求める子どもの育成」を基調とする教育活動を推進しています。明治6年(1873年)に創立した歴史と伝統のある学校です。卒業生には、児童文学史に燦然と輝く鈴木三重吉氏がいます。

野外活動出発式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生は,今日から国立三瓶青少年交流の家に野外活動に出掛けます。体育館で出発式を行いました。

 1枚目の写真は,進行係の子どもたちが出発式の司会をする様子です。
 2枚目の写真は,引率する教職員とカメラマンの紹介の様子です。
 3枚目の写真は,担任の説明を聞く子どもたちの様子です。

 校長から,
「野外活動は,5年生のみんなが,7か月後に本川小学校の最高学年になるための,大事なステップです。2泊3日の生活の中には,きっとどうしたらよいか困ったり悩んだりすることがたくさんあると思います。そのとき,知恵を出し合い,優しい心を寄せ合って,みんなで乗り越えてください。乗り越えることが多ければ多いほど,みんなの成長につながります。きっと5年生のみんななら大丈夫。成長して帰ってくることを期待しています。」
との話がありました。

 保護者の皆様,早朝よりお見送りをありがとうございました。2泊3日,お子さんを責任もってお預かりします。6日(金)に帰ってきますので,楽しみに待っていてください。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
行事予定
9/5 5年野外活動 自動払込1
9/6 5年野外活動 4年校外学習
9/8 本川フレンドシップフェスティバル
9/9 生活調べ・あいさつホップステップジャンプ(〜13日)
9/10 本川タイム たてわり遊び 3年PTC
9/11 絵本のくに(朝)

校長室だより

学校だより

平和資料館

広島市立本川小学校
住所:広島県広島市中区本川町一丁目5-39
TEL:082-232-3431