最新更新日:2024/07/01
本日:count up6
昨日:395
総数:395687
本校は、校訓「やさしく つよく まじめに」のもと、「心豊かでたくましく、平和を求める子どもの育成」を基調とする教育活動を推進しています。明治6年(1873年)に創立した歴史と伝統のある学校です。卒業生には、児童文学史に燦然と輝く鈴木三重吉氏がいます。

英語の時間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生の英語の授業の様子です。好きなものをたずねたり答えたりする学習をしていました。全員でフレーズの練習をした後,隣の席の友達をはじめとして,いろいろな友達とインタビューをし合いました。会話に慣れて,コミュニケーションを楽しんでいました。好きな動物,昆虫,魚,色などを聞き合い,友達のことをもっと知ることもできました。たくさんの発見をしながら英語を学んでいます。

平和学習スタート

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生は,学年で集まり,平和学習をしていました。

 本校では,爆心地に最も近い学校として,1年生から6年生まで,系統性をもたせたプログラムで計画的に学習を重ねています。5年生の学習内容で特徴的なものは,「説明活動」です。平和資料館の展示物,被爆樹木や童子像,日米不再戦の碑などについて,自分の言葉で説明ができるようにします。
 
 今日は,写真を通して,先輩たちが行ってきた活動を知り,この1年間の学習の見通しをもつことができました。

美化委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生は,先週の委員会活動の時間に,仕事の内容の説明を受け,早速,始動しています。写真は,今朝の美化委員会の様子です。

 美化委員会は,校庭で育つ花や木に水やりをする仕事があります。今日,初仕事の子どもたちの張り切っている様子に新鮮さを感じます。ホースの扱いに苦労しながらも,最後まで丁寧に水やりをして責任を果たしていました。

自己紹介

画像1 画像1
画像2 画像2
 5年生の教室には,自己紹介のカードが貼ってありました。「こんな1年にしたい」という豊富を書く欄には,次のような記述がありました。

〇いろいろなことを協力して乗り越える1年にしたい。
〇みんなに優しくしてけんかを起こさない1年にしたい。
〇思いやりの心あふれるクラスにしたい。

 子どもたちは,それぞれの願いをもっています。願いが叶う1年にしていきたいです。

自分の顔

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生が鏡に映った自分の顔をじっくり見つめて絵をかいています。机の間を歩いてみると,思わず,
「上手だね!」
と声を掛けたくなるほど特徴をつかんでいました。完成するのが楽しみです。

身体測定

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は,4〜6年生の身体測定がありました。写真は,5年生の様子です。人との間隔を保って待つことができるよう,広い生活科室を使用しています。

 身体測定のねらいは,「発育や健康状態を正確に把握し,疾病や異常の早期発見や予防措置に努めること」と「自分の身体に関心をもち,健康に対する関心を高めること」です。

 後日,「成長の記録」を持ち帰りますので,身長と体重をご確認ください。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

校長室だより

学校だより

平和資料館

いじめ防止等のための基本方針

非常変災時対応

インフルエンザに関する報告

広島市立本川小学校
住所:広島県広島市中区本川町一丁目5-39
TEL:082-232-3431